ガールズちゃんねる

【11月】ジュエリー総合【2023年】

2473コメント2023/12/02(土) 08:34

  • 1599. 匿名 2023/11/18(土) 20:43:36 

    >>1583
    以前、ヴァンクリでクチュールのダイヤのグレードについて尋ねたところ、
    DかEで、VVS2以上しか取り扱い無いですと言われたので、
    そもそもヴァンクリではグレードが高いダイヤが前提のため、他のブランドよりも
    価格が高いのだと思います。
    グラフ他のブランドはIとかVS2とかのグレードの商品もあるので、それらの商品は
    お買い得に感じますが、ヴァンクリと同じくらいのグレードだとヴァンクリほどは
    いかないですが、まあまあ高くなりますので、
    そこを考慮してお買い得かどうか判断したほうがいいかもしれません。

    +38

    -3

  • 1603. 匿名 2023/11/18(土) 21:38:25 

    >>1599
    意外です!
    グラフの方が綺麗なダイヤ使ってるのかと思っていました
    ブランドで言うとハリーが1番グレードが高いのでしょうか?

    +4

    -23

  • 1605. 匿名 2023/11/18(土) 21:54:56 

    >>1599
    そこは分かっているんですがアルハンブラのダイヤのネックレスやピアスとグラフのバタフライどちらも同じくらいのカラット数のものを比べるとやはりヴァンクリ高いなぁと感じてしまいます。勿論アルハンブラはクリップタイプで地金が多かったりクラリティの違いなど色々あると思いますが。私はどちらも好きですしグラフも数点所持しているのでヴァンクリ推しなわけではありません。

    +29

    -6

  • 1659. 匿名 2023/11/19(日) 16:50:58 

    >>1599
    同じ4Cで比べてもグラフとヴァンクリでは相当の価格差があるよ
    ハイブランドの中でもヴァンクリは高い方で、一方のグラフはかなり良心価格だと思う

    +17

    -8

関連キーワード