ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/31(火) 12:51:33 

    人気高級ドライヤー・リファが「突然爆発」「ほんまに怖かった」 発売元「初期ロットに一部不具合、交換対応している」: J-CAST ニュース
    人気高級ドライヤー・リファが「突然爆発」「ほんまに怖かった」 発売元「初期ロットに一部不具合、交換対応している」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    購入したヘアドライヤー「ReFa(リファ)」の商品がいきなり中で爆発したと、X(旧ツイッター)上で報告が相次いでいる。…「乾かしてたら突然爆発音みたいなの鳴って壊れた」「めっちゃ臭いしほんまに怖かった 死ぬかと思った」爆発を報告した「ぶい」(@buichanto)さんは2023年10月21日、Xでこう告白した。


    ぶいさんによると、21日昼ごろに自宅にいて、ドライヤーを髪にかけていると、突然爆発した。続いて、カラカラと乾いた音が鳴り、焦げた臭いがした。商品は、中国製と表示されてあった。

    その後、発売元のMTGに連絡し、新品に交換できると言われ、最新モデルと交換した。ただ、「爆発の原因については、聞いたところ現時点ではご案内ができかねるとの事でした」と明かした。

    リファのドライヤーについては、3年ほど前のモデルを中心に、10月に入って、同様な爆発の訴えがX上で数件出ている。バンと大きな音が響いて破片が飛んだり、焦げた臭いがしたりしたといった内容だ。

    +17

    -158

  • 12. 匿名 2023/10/31(火) 12:54:02 

    >>1
    そもそも中国製のリファが何故人気なのか分からない

    +288

    -8

  • 16. 匿名 2023/10/31(火) 12:54:42 

    >>1
    爆発と爆発音がして壊れるは違うと思うけど。

    +2

    -10

  • 47. 匿名 2023/10/31(火) 13:00:43 

    >>1
    これ、もし日本の家電メーカーだったら普通に原因調査する案件だよね
    今後の再発防止にも繋がるからメーカーのためにもなるのになぜしない?

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:23 

    >>1
    つい先週、このドライヤー使ってる最中に爆発した。突然パンっと中で爆発して焦げ臭くなり、すぐにコンセント抜いた。4〜5年経つから普通に劣化して爆発したんかと思ってあんまり気にしてなかった。

    +38

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/31(火) 13:05:53 

    >>1
    ひと殺せそうな破壊力だね。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:57 

    >>1
    私のリファもこの間爆発したばかり。いま思えば、私のだけかもしれないけど、爆発する前に、そろそろ壊れそうな前兆は数日前からあったよ。スイッチ入れた時に、風が出てくるまで一瞬間ができていて。反応遅くなってるし、そろそろスイッチ入れても作動しなくなりそうだなーと思ってた頃に爆発した。

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/31(火) 13:26:16 

    >>1
    最近いろんな高級ドライヤーがあるけど
    結局パナソニックが1番という結論が出た

    こういうのが好きなので、いろいろ買ってみた結果

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/31(火) 13:53:32 

    >>1
    このメーカーじゃないけど、うちも昨日ドライヤーからムクムク煙が出た。今日緊急で買いに行く予定

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/31(火) 13:58:20 

    >>1
    >商品は、中国製と表示されてあった。

    そりゃーそうなるでしょ…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/31(火) 17:18:28 

    >>1
    パナソニックナノイーが重くて大きいからリファのプロ使ってたけど爆発とか信じられないし
    何よりリファの対応がひどすぎてびっくりした
    即パナソニックナノイーの最新型をヨドバシコムでポチった
    小型、軽量化されてた!
    もう国産しか信じない!
    今夜だけはリファ使うしかないけど怖い

    +16

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:48 

    >>1
    さっさとリコールしろや

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/31(火) 20:23:58 

    >>1
    ドライヤーが爆発って使用目的からして致命的な怪我になりかねない案件だよね(手、耳、頭)

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/31(火) 21:32:17 

    >>1
    マジ?!まさに3年くらい前に買ったリファだけど、爆発する前に交換してもらえるのかな。怖くて使えない😭

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/31(火) 22:13:17 

    >>1
    美容院で使ってるところ割とあるけど怖いなあ…
    確かめて行かないといけないのか。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/01(水) 00:38:12 

    >>1
    >>54
    >>199

    パナソニックで同じような現象起きたよ。イオンドライヤーで。修理の見積もり出したら一万円かかるっていうからもったいないけど捨ててもらった。中で埃が溜まって、それが焦げる現象がドライヤーはどうしてと構造上そうなってくるって。それで故障するからよくあるって言ってた。

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/01(水) 00:45:48 

    >>1
    リファ2年前から使ってる。
    なんか髪傷んだような気がするけど他に同じ人いない?

    爆発するかもだし使うのやめるかな。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/01(水) 09:06:24 

    >>1
    チャイナボカン案件
    高いドライヤーでも油断はできんね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/01(水) 10:04:08 

    >>1
    やっぱドライヤーはPanasonicだよ
    安めのイオニティとかでも全然10年以上元気だったから今は奮発してナノイー使ってる

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/01(水) 10:10:56 

    >>1
    私もリファの初期型使ってて、すごく心配になって問い合わせたけど対応ヤバすぎてSNSに晒そうかと思った。
    簡単にいうと「爆発してるのはほんのごく一部で、火災や怪我の恐れは極めて低いけど心配だったら交換してもいいよ。交換したいならロット番号のわかる写真送って、あと購入日とか購入店とか詳しく教えて」って感じ。
    問い合わせしてから返事来るまで2日もかかったし、まず心配だから問い合わせしてるのにこっちからわざわざ問い合わせしてしないと交換対応しないのもやばい。

    あと爆発してるのはごく一部ですじゃねぇよ。普通爆発しないから。一件でも爆発したら普通回収でしょ。
    うち今回のドライヤーもそうだしヘアアイロンもシャワーベッドもリファだけど、もう信用できない。

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/01(水) 10:59:09 

    >>1

    コンセント差しっぱなしでスイッチオフの状態で放置してたら、勝手についたことはある
    ぶら下げてたけど、あのままだったら隣のタオルに火がついていたかもしれない
    在宅中でよかったけど…
    それからは絶対コンセント抜くようにしてる

    +1

    -1