ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2023/10/30(月) 19:50:13 

    相手の都合なんておかまいなしにずーっと喋ってる。知らない人にもガンガン話しかける。
    家でもずーっと喋ってる。
    提出物は忘れる、なくす。
    学習机はゴミの山。
    小2女児です。
    自閉というよりADHDなのかな…

    パッと見は明るいから友達は多くて学校では困ってるところはないみたいだけど、ちかいうちに発達検査受けてみたいと思ってる。
    なにから始めたらいいんだろう…

    +128

    -5

  • 428. 匿名 2023/10/31(火) 11:21:51 

    >>59
    うわーうちの子とまるっきり一緒だ
    一見友達多いように見えるんだけど深い仲の子がいないんだよね
    明るいし人見知りしないから仲間に入れてもらえるんだけど特定の友達がいない
    今やっと高校生になったけど最初入った学校は適応障害になって退学したよ
    去年やっと診断付いてASDってわかった
    でも私はADHDもあると思ってる
    こないだも自転車の鍵つけたまま駅から電車乗っちゃって大変だった
    あと境界知能だから将来どんな仕事に就けるのか親として不安

    +36

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/31(火) 12:55:03 

    >>59
    うちもそんな感じです。ASDとADHDどちらも診断付きました。どちらか単体というのは少なくて多かれ少なかれやっぱりどちらもある方が多いそうです。
    うちは小さい頃はASDの特性があり、大きくなるとADHDの特性が目立ってきてます。

    +22

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/31(火) 16:58:51 

    >>59
    職場の人が積極奇異型のASDだけどそんな感じ
    ずーっと1人で喋ってる
    相手が興味ない事でも喋り続けて距離置かれてる
    認知の歪みと考え方の癖が酷くて
    周りが疲れるのが特徴

    +15

    -3