ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2023/10/30(月) 07:18:50 

    高校生くらいになったらネタにできるのかな?
    私はこんなにオープンにはできずにコソコソ食べてたけど
    母親が作る弁当が嫌すぎて高校から弁当作らなくていいから…
    って弁当拒否したわ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/30(月) 07:44:07 

    >>172
    うちの子、ブロッコリーやプチトマトの彩り野菜が嫌いで残すので、
    捨てるのが嫌で

    ある時から卵焼き、唐揚げやミートボールの肉系何種類か、
    野菜は野菜炒めやほうれん草のおひたしなんかを入れてたんだけど、
    茶色のお弁当に見えるらしく、

    〇〇ちゃんのママのお弁当ヤバない?って笑われたそう。
    他のママは可愛いキャラ弁や彩りの綺麗なお弁当だったみたいで
    可哀想な事したと反省したのとショックだった。

    でも娘は私が野菜嫌いだからいいの、って
    指摘された後も彩りがそこまで変わらなかったお弁当を残さず食べて帰ってくれた。

    それ以降、多分、〇〇ちゃんのママの料理はヤバい認定されてると思うけど、
    お弁当以外は普通(だと思う)に作れてるし、

    高卒後大学がバラバラになってもその時の友達とはずっと仲がいいみたいなので
    いじめや避けられたりしなくて良かった。

    自分語りで申し訳ないですが、
    親子が良くても周りの目があるからある程度はきちんとした方がいいのかなと思いました。

    +0

    -0