ガールズちゃんねる

2人目、何歳差が楽ですか?

677コメント2023/10/31(火) 14:19

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 10:55:40 

    6歳差が、子どもたちにとっては一番負担がないと何かで読んだ
    十分甘える期間のあった上の子は、心の余裕も違うそうだ

    +325

    -22

  • 140. 匿名 2023/10/28(土) 11:29:37 

    >>13
    そうなんだ?
    6個下に妹が居る。
    母は20代で2人産んだから早い方だったけど。

    +41

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/28(土) 11:30:50 

    >>13
    へー、そうなんだ
    まあ上の子が下の子の生まれた時を知ってる、覚えてるかどうか、一人っ子だった時期を覚えているかどうかは結構違いがあるような気はするな

    +99

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/28(土) 11:49:17 

    >>13
    けど、6歳違うと遊びに行く時上の子苦痛じゃない?

    下の子1歳、上の子7歳とかでアンパンマンミュージアムとか上の子絶対暇やん

    +215

    -7

  • 288. 匿名 2023/10/28(土) 13:21:01 

    >>13
    私自身6歳差。
    親は12年間旗振り(PTA)はキツかったと言ってた。

    そして妹ばかり可愛がられるから上の子にとっては割としんどい。

    +112

    -2

  • 353. 匿名 2023/10/28(土) 16:33:48 

    >>13
    私、6歳差姉弟の姉のなんだけど。
    子供の頃、弟が生まれてすぐは赤ちゃんフィーバーで可愛がりまくったけど。
    その後は、もはや1つの家庭に一人っ子が2人いるって感じだった。

    6年間もお姫様状態で生まれ育った中、いきなり弟が出現したせいで、母に赤ちゃんがえりみたいな感じで甘えたこともあった😅

    +87

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/28(土) 18:32:52 

    >>13
    子ども産んではじめて2、3歳の子の赤ちゃんへのアタリの強さを知ったよ
    そうじゃない子もたくさんいるだろうけどうちの子が寄って行くと赤ちゃん来ないでーて逃げ回る子もいた

    知り合いが7歳差だけど上の子にとっては念願の弟だからかわいがってる

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/28(土) 19:46:47 

    >>13
    1人っ子を体験しきた第一子は、新たなベイビーに滅茶苦茶嫉妬してたよ。
    うちでは。

    +28

    -4

  • 429. 匿名 2023/10/28(土) 21:00:05 

    >>13
    楽だけど、上の子が小学生高学年になってくると子供同士があまり遊ばないことない?姉の子供が7歳離れているけど上の子は友達と遊ぶから下の子は面倒は見たりするけど遊びたいことが違うからほとんど遊んでないよ。下の子は近所に登校班が誰もいなかったりする。上の子の時はたくさんいたのに

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/28(土) 21:15:47 

    >>13
    昔の人って、5歳差以上ずつくらいで3人以上産んでたりする人まあまあいたっぽいよね。
    年子ってあんまりばあちゃん世代とかだと聞いたことないや。今は結婚がそもそも遅い人多いから、敢えて年子にする人も一定数いるだろうね。

    +8

    -4

  • 440. 匿名 2023/10/28(土) 21:34:24 

    >>13
    小学校が延々と終わらないイメージ

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2023/10/28(土) 23:32:57 

    >>13
    私自身が兄と6歳差だけど、小1の時兄は中1。
    小学生以降一緒に遊んだり遊んでもらった記憶ない。
    同性だとまた違うんだろうけど。

    +11

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/28(土) 23:44:56 

    >>13
    私の友達、長女で6歳下に弟1人いるけど、
    いわゆる長女感みたいなのがゼロで
    末っ子の私と話もノリも合うんだけど、
    「長女だからしっかりしなさい」みたいな時期が
    小さい頃に無くて、ほぼ一人っ子状態で
    幼少期を過ごしたからなのかも。

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/29(日) 00:21:33 

    >>13
    兄弟て感じではないよね
    ひとりっ子同士だわ

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2023/10/29(日) 00:28:17 

    >>13
    主じゃないけど、これ参考になるな。
    私は3個上の姉が上から目線すぎてとてつもなく苦手で、三人兄弟で親に甘えられなかったこともあり、自分の子供は一人っ子がいいと決めてたけど、結構間あけたらそういう感覚にもならないのかもしれないな。なるほど。

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2023/10/29(日) 00:50:01 

    >>13
    私が6歳上の姉いるけど姉には負担かかってそう(私は負担ないです笑)
    姉は「私は厳しく育てられたのに妹に甘い!」って怒ってたし親と絶縁状態。子供の年の差よりも親がうまくフォローすることのほうが重要そう

    +8

    -1

  • 542. 匿名 2023/10/29(日) 02:19:21 

    >>13
    私自身6歳差です。
    一緒に遊んだ記憶はないけど仲良い
    お互いが好きなことしてるって感じだった

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/29(日) 06:21:15 

    >>13
    それはない!
    6歳まで末っ子で可愛がられてきたのに急に赤ちゃん出現でもう自分はどうでも良くなったの?って思った記憶がある。(別に母からはないがしろにされたわけでもないのに)
    しかも中1と小1で一緒に遊ぶなんてこともほとんどなかったし。可愛かったけどね。
    2歳差とかでごっちゃに育った方が楽しそうって思う

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/29(日) 08:34:41 

    >>13
    うちも6歳差です。どちらの実家も遠い上に、主人の仕事が激務でサポートを見込めなかったのと、上の子が活発だったので敢えて間を開けました。下の子が生まれると、それまで一人っ子でかわいがられてきた長男は見違えるほどしっかりして、なんでも率先して手伝ってくれるとても頼もしいお兄ちゃんに変わりました。たまにしか手伝えない主人よりずっと頼りになって、下の子が手のかかる時期は本当に助けられました。
    小さい時は上の子は下に合わせて、下の子はお兄ちゃんに憧れて頑張って真似しようとしてという感じで、お互いの中間を見つけて遊んできた感じでずっと兄弟仲は良いままです。

    デメリットを上げるとすると、小学校生活(お手伝い、PTAなど)が12年間もあるということ。間が開くので受験の知識は0に戻ること。

    生活環境によっても変わってくると思いますが、我が家には6歳差がとても合っていたなと思います。

      

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/29(日) 11:10:32 

    >>13
    私は6歳差の末っ子。
    中学になると姉は進学で家におらず、親の干渉が全て自分に来て嫌だった。
    最初から一人っ子ならそうは思わなかったかも。

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/29(日) 11:17:00 

    >>13
    うちの旦那、6歳下の弟がいる。
    小さい頃はたった1人の男の子、両祖父母にとっても初孫でめちゃくちゃ可愛がられたらしい(というか今でも親戚中から可愛がられている)
    本人曰く、そろそろ親より友達と遊ぶ方が楽しいかな…というころにちょうど弟が生まれ、親の関心はうまくそっちにも行き伸び伸び過ごす。ときどき弟の面倒を見た。

    ものすごく穏やかで優しく、自己肯定感高いためいつも自分軸で安定しており、親とは仲良いけどべったりではなく理想の旦那です。
    うちの息子は4歳だけどかなり甘えん坊で下に子供できたら相当荒れそう。
    6歳差っていいなと思う。
    ただ私の年齢的にもう厳しいんだけど…

    +2

    -0

関連キーワード