ガールズちゃんねる

横浜での子育て

377コメント2023/11/26(日) 16:10

  • 87. 匿名 2023/10/26(木) 16:33:54 

    >>1
    横浜駅徒歩圏内で育って地方都市に結婚で出てったけど、帰省するとすっごく住宅街狭くるしく感じる。そして道路とかの手入れが行き届いてないところが多い。

    +48

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/26(木) 16:36:47 

    >>87
    車ですれ違えない道だらけだよね
    家族の都合があったりで夫が家を決めちゃってもう引っ越せないけど、道路ほんとになんとかならないかと願ってる

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/26(木) 16:40:23 

    >>87
    道路は大通りから一本入るともうボロボロのとこ多いよね
    横浜市のLINEから穴あきとか、横断歩道の修理とか、通報できるから見つけて可能な限り通報してる

    自分が通報してその後修理されて綺麗になってる事もるから市側はちゃんと見てるらしい

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/26(木) 16:42:47 

    >>87
    私も南幸地元だけど横浜って張りぼてな気がする。
    遠くから見たらキラキラしてるけど中に入ってみると意外とそうでもない。

    +17

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/26(木) 16:52:17 

    >>87
    確かに一歩入るととんでもない道あるね。ららぽーとの帰りに道間違えて、ナビに従ってたらとんでもなく狭い道入っちゃって困ったことあったわ。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/26(木) 17:20:31 

    >>87
    広い道路とか地元でなら全然余裕で運転できるのに
    うちの周り道が狭すぎて車乗れない
    慣れかもしれないけど交通量多いのにすれ違い必須だから恐怖感がすごい

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/26(木) 21:47:26 

    >>87
    横浜駅徒歩圏内なら、街並みが古いからそうかもね。
    北部のニュータウン地区は公園も多いし、土地の坪制限や道路から家の距離とか決まってるから、ゆったりした街並みだよ。通学路もほとんど緑道だったりするので、子供送り出すのも心配がない。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/26(木) 21:55:52 

    >>87
    港北やセンター辺りも草が伸び切ってたり道のレンガやブロックが壊れたまま修復されてなかったりするね

    なおせないなら普通にアスファルトにしときゃ良かったのにと思う
    できた頃はきれいだったんだろうな

    +7

    -2

関連キーワード