ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2023/10/26(木) 12:32:57 

    >>20
    臨月でも普通のとこに停めて歩いてたけど。
    障害者スペースは障害者優先だよね?
    思いやりスペースとかならいいかもしれないけれど。
    ってか、そんなに近いとこに停めないと歩けないくらい辛いなら家にいればいいのにとは思う。

    +284

    -117

  • 59. 匿名 2023/10/26(木) 12:33:38 

    >>48
    障がい者スペースは停めたらあかんの?

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/26(木) 12:38:03 

    >>48
    こういう考え方の人が、勢い余って今回の老害じいさんみたいな行動にでるんだろうな。

    +107

    -42

  • 143. 匿名 2023/10/26(木) 12:45:28 

    >>48
    まあ、時と場合によるというか。
    長く歩けないなら停めたらいいし、歩けるなら誰かのために空けといたらいい。
    車椅子とかどうしても乗り降りに広いスペースが必要だしね。

    +48

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/26(木) 13:20:38 

    >>48
    大人と妊婦さんのみなら私もそう思う。
    店内歩き回ってるんだから、数十メートル先の一般駐車場でもいけるだろ。

    赤ちゃんや幼児連れの妊婦さんだったら、優先スペースに停めてほしい。

    +6

    -21

  • 269. 匿名 2023/10/26(木) 13:26:28 

    >>48
    トピズレだけど、友達がこういう系になったから縁切ったわ
    同じ妊婦なのに甘えんな!みたいな思考で話しててしんどくなった
    旦那の転勤でストレスやばいんかなぁと思ってる

    +48

    -24

  • 415. 匿名 2023/10/26(木) 16:49:18 

    >>48
    誰にも頼れん人なのかも位考えられないのかなぁ?🤔

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:49 

    >>48
    あなたの事は聞いてないし、最後の1文いらんわ。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/26(木) 21:17:14 

    >>48
    あんたは歩けたけど歩くのしんどい人もいるんだよ。自分がこうだったから!じゃないのよ世の中。

    +15

    -2

  • 610. 匿名 2023/10/27(金) 06:49:42 

    >>48
    田舎のだだっ広い駐車場しか停めたことない?
    地域によって駐車場狭いところっていっぱいあるんだよ。
    お腹の大きい妊婦さんはドアを大きく開けなきゃ乗り降りできないよね?
    歩く距離だけじゃなくて乗り降りの問題もある事わからんの?
    本当に困ってる人の定義を自分基準で決めるなよ。

    +3

    -5

  • 656. 匿名 2023/10/27(金) 10:18:02 

    >>48

    すごいね
    人の気持ちとか立場とか、色々わかんない人なんだろうね

    +0

    -1