ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2023/10/25(水) 22:13:51 

    素朴な疑問なんだけど、
    家族の誕生日とか結婚記念日とかをナンバープレートにする人多いのなんでなん?

    あんなに目くじら立てて

    個人情報の漏洩許さないっ!って言う人多いのにさ

    +132

    -18

  • 62. 匿名 2023/10/25(水) 22:17:03 

    >>36
    結婚記念日は個人情報でもないような

    +122

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/25(水) 22:23:45 

    >>36
    いまは本人の誕生日はダメってディーラーさんから言われるるしいね

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/25(水) 22:29:45 

    >>36
    知り合いの車は奥さんの名前
    奥さん花子「875」みたいな感じ
    奥さんの事好きすぎて付き合ってる時からずっと同じナンバーらしい

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/25(水) 23:07:26 

    >>36
    ヨコ
    旦那は自分のナンバー覚えてなくて
    料亭の駐車場に停めて
    受付で駐車券発券する時
    番号言えないときがあった
    それがトラウマ?で
    子供二人の誕生月と誕生日(2人同じ日)を
    ナンバーにしてる

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/25(水) 23:22:55 

    >>36
    個人情報の定義しらんのかwww

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/26(木) 00:07:50 

    >>36
    車のナンバー見て本人の誕生日なのか家族の誕生日なのか記念日なのかなんて分からないよ。
    それがキャッシュカードやクレジットカードの暗証番号と同じとかなら不用心すぎるけど。

    +37

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/26(木) 07:32:35 

    >>36
    私は夫と子供3人が月は違うけど同じ日にちが誕生日なのでその数字にしてる。
    夫は178笑

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/26(木) 09:45:15 

    >>36
    誕生日なんて知られても個人情報漏洩にならないからじゃない?
    芸能人なんて何万人もの人達に自分の誕生日知られてるし。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/26(木) 11:30:26 

    >>36
    普通に考えてその記念日や誕生日がナンバーになってるって赤の他人がどう気づくの??

    その番号が特別であることは本人にしか分からないんだから情報漏洩でも何でもないだろ。

    こういう大袈裟なヤツって面倒臭いんだよなぁ。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/26(木) 11:39:01 

    >>36
    うちは車全部結婚記念日にしてる。クレジットも
    銀行の暗証番号も全部これだからマジで危機管理能力ゼロだわ。

    +1

    -3

関連キーワード