ガールズちゃんねる

派遣社員同士で語ろうよ Part10

2197コメント2023/11/24(金) 10:24

  • 29. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:51 

    皆さん時給いくらですか?
    私は1300円です。
    交通費もありますが、勤務時間が7時間なので稼げません。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/24(火) 13:17:31 

    >>29
    7時間は稼げないよね。
    7時間だと1500円でも稼げてる感じしない。

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/24(火) 13:19:20 

    >>29
    時短で5時間勤務
    時給は1750円

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/24(火) 13:20:00 

    >>29
    私は都内で1680円です
    時短5時間半なので額面18万くらいもらってます
    環境が良いのでずっとここに居たい・・・

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/24(火) 15:14:20 

    >>29
    1800円だけど、7時間だから少ない感覚

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/24(火) 16:32:59 

    >>29
    都内1,590円
    一般事務、残業ナシのフルタイム、無期雇用です

    何度も時給上げをお願いしましたが、とうとう派遣元の営業にウザがられて、他を勧められました…

    +21

    -6

  • 112. 匿名 2023/10/24(火) 17:02:14 

    >>29
    WEBデザイナーで2150円
    正社員誘われてるけど給料下がっちゃう…

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 20:20:52 

    >>29
    1年経ったところで、1,620円×6.5時間勤務(1時間休憩)を1,700円×6時間(休憩なし)に変更してもらいました。
    17時上がりから15時半上がりになって、冬でも明るいうちに家に帰れるのが幸せ!!
    他に目移りしそうなときもあるけど、この拘束時間と時給のバランスを考えると、まだしばらくは続けると思う。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:26 

    >>29
    みんな時給高いですね。田舎だからか、1200円でも良い方で7.5時間勤務です…もう絶望。せめて仕事がめっちゃ楽なら割り切れるけど。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/25(水) 15:17:20 

    >>29
    地方でしかも介護だから1050円。時給上げると言われたけど1065円。それでも派遣は時給良いと言うイメージ。介護自体が安すぎる。それで自分より20キロ以上の人の介助とか虚しくなり退職します。派遣で同じ時給で別な仕事した方がまし。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/25(水) 23:21:03 

    >>29
    都内企業で社員さんのサポート事務9:00~17:30で時給1850円。
    リモートなしの企業だから毎日出社でクタクタだけど、基本定時で上がれる。ルーティンワークと人間関係にも慣れてきたし、子どもの学費、親に何かあった時の交通費、老後の貯蓄も少しずつでもできるのがありがたい。切られなければ3年後の契約満了まで頑張って稼ぎます!

    +14

    -0

関連キーワード