ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用してる人〜Part14

819コメント2023/11/22(水) 22:45

  • 368. 匿名 2023/11/01(水) 12:13:48 

    ジュエリーにうとい母がわたしのリングをみて
    「あら?そんなの持ってたっけ?ジルコニア?」と言ってきた😭
    興味ないから知らなくても全然いいんだけど、とりあえず人にジルコニアと言うのはよした方がいいよと伝えました
    悪意なく失礼なこと言ってることになると思うのだけど、ど天然な母はふーんって感じでした
    他トピにたまに出てくる母から譲り受け...みたいなお話が羨ましい

    +56

    -1

  • 369. 匿名 2023/11/01(水) 12:24:59 

    >>368

    私も母にエタニティリング5,000円くらい?って言われましたよ。
    イラっとしました…。

    +28

    -2

  • 371. 匿名 2023/11/01(水) 13:18:53 

    >>368
    身内だからそういう気遣いが抜けちゃったのかもしれませんね😅
    私も母から譲り受けっていうの憧れます〜
    ジュエリーは必要最低限しか持たない母なので、次女の私には回ってこなさそう笑
    そんな憧れもあり、私のジュエリーは娘が欲しいと言ってくれたら譲ろうと思ってます

    +31

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:26 

    >>368
    ジュエリー含むファッションに関して、母親が失礼はあるあるだと思います。
    まぁ、他人からは聞けない率直な感想なんだろうけど。

    私も、カットが良くてそこそこ奮発したダイヤモンドのネックレスについて、一言「小さいね」と。
    以降特に報告も説明もせず買ったもの身に着けています。

    ちなみに、譲り受けたものもあるけど、なんか趣味が合わないです。
    お付き合いで買ったようなものもあり、母本人も気に入ってなかったっていうのもあって。
    もらったうちの何点かは、母に了解をもらって売りました。

    +26

    -4

  • 401. 匿名 2023/11/02(木) 13:07:52 

    >>368
    うちの母は、ジュエリーが好きです。ただ、ジュエリー好きも良し悪しで…。

    ジュエリーを買うと直ぐに気付きます。
    そして、母好みのジュエリーだと、(無償で)譲って頂戴と言ってきます。
    その時決まって、「(母が死んだら)いづれ、貴女のものになるんだから、譲ってくれてもいいじゃない」です。
    執拗に「そのジュエリー欲しい、頂戴」と言われて、抗しきれず、これまでに3点ほどジュエリーを譲りました。
    ですから、絶対に譲りたくないお気に入りのジュエリーは、家では隠して内緒にしています。

    +34

    -8

関連キーワード