ガールズちゃんねる
  • 3045. 匿名 2023/10/23(月) 11:00:43 

    >>1
    35年くらい前エピックソニー時代のエレカシのライブに行ったら来てる人の9割が男でファンが「宮本ー」と叫ぶと宮本さんが「うるせー!」「黙れ!」と言っててライブというものに初めて行った中学生の私はライブってこんな感じなの😭とちょっと怖かったのを思い出したわ。
    あ、生歌は声量あってとても上手かったです。でも周りが男ばかりで野次飛ばしてて宮本さんもそれにキレててビビった。当時はあれがデフォだったのか私が行った時がたまたまそうだったのか謎ですが。

    +11

    -4

  • 3264. 匿名 2023/10/23(月) 14:42:26 

    >>3045
    エレカシ初期の頃はそんな感じで、その男客たちも承知でヤジ飛ばして面白がっていたっぽい
    でも、全然売れなくてレコード会社クビになったころのライブで、突然宮本がフレンドリーに客に話しかけるようになって、客が驚いて
    「宮本ー!何があったのか言えー!」というヤジが飛んだそうです

    +30

    -0

  • 3269. 匿名 2023/10/23(月) 14:52:22 

    >>3264
    >>3045
    9割男だったかな?7割くらいじゃなかった?
    「宮本、どうしたー」と私も叫んだよ。
    ほんとびっくりしたして、その後、上野のフリーコンサートにも行って確認した。そしたら今度は客に「歌えー!」って。皆んなで歌えて嬉しかったわ。

    +24

    -0

  • 3276. 匿名 2023/10/23(月) 15:08:07 

    >>3045
    みやじって昔そんなだったはずだよね
    作った曲が気に入らなくてウォークマン破壊したり
    ライブ中後ろのメンバーの演奏が気に入らなくてぶん殴ったり
    いまはすっかり丸くなって歌番組とかに出てニコニコ拍手とかしてるの見ると
    人って変わるんだなぁって思う。

    たしか泉谷しげるも客とそんな感じで「うるせぇばーか、帰れ!」ってお互いに怒鳴り合うのがデフォルトって聞いたんだけど。



    なんていうか、客層もライブなれしてないんだろうなぁ、とは思った。
    「2曲しか知らないけどライブ来ました!」とか本人によく言えたな、って。

    +3

    -15