ガールズちゃんねる

50代で離婚予定の人いますか?

321コメント2023/11/06(月) 19:46

  • 211. 匿名 2023/10/22(日) 21:24:49 

    >>209
    話が逸れてる
    私の親も祖母もみんな生きてるし

    親からの家への援助は1,000万あったし、出産時には200万くれた
    中学祝いには100万
    してもらったから私は子供にして返したいだけ

    何にもなければ子供は辛いよ
    自分で勝手に決めた離婚でお金がない、貯金もない、子供に頼るとか親じゃないわ

    +6

    -11

  • 221. 匿名 2023/10/22(日) 23:32:25 

    >>211
    自分で決めた結婚、出産、家の購入に親からの援助がないと辛いってのも変じゃない?

    親も子供の世話にならないように頑張らなきゃだし、子どもも、自立した後は親の世話にならないようにしなきゃじゃないかな?

    結婚祝い親からなんかもらってないわ。
    家買う時にはもう父親亡くなってたし。

    うちの元旦那は、子どもにお年玉あげない家だったから、お年玉を子どもにあげる感覚がないって言われて、それは可哀想すぎると思って私のパート代からあげてたよ。
    離婚したけど、今も友達の子にはあげるのに自分の子にはお年玉あげない。

    就職祝いも進学祝いも成人祝も、多分あげないんじゃないかなあ?父親のくせに。
    私は5万しか無理だわーって子どもに言ったけど。
    手取り24万くらいなのに、スーツ揃えたり、入学金支払ったりでそんな余裕ないわ。
    18歳の成人やめてほしいわ。

    +6

    -2

関連キーワード