ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 14:46:19 

    ここも昔からっからイジメの話あるもんね
    だいたい先輩が乗ってるかもしれないから阪急電車にお辞儀とかそもそもの慣習がおかしいし

    +1103

    -8

  • 355. 匿名 2023/10/20(金) 16:18:24 

    >>21
    くだらないルールが多すぎるから自然と上下関係も厳しくなるし、いじめの構造が生まれやすい環境だよね。加えて隠蔽体質だから続いていくし。

    +304

    -0

  • 546. 匿名 2023/10/20(金) 18:04:43 

    >>21
    仕事関係の付き合いで宝塚数回観たけど脚本も芝居も子供の絵本を舞台化したような感じだった。
    虐めやパワハラに耐えてまでやる価値ってかるのか?ってのが正直な感想だわ。



    +121

    -43

  • 694. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:29 

    >>21
    それ今はないよ

    +13

    -5

  • 838. 匿名 2023/10/20(金) 21:57:38 

    >>21
    1年生が階段の隅を1列になって上級生に頭下げて「失礼します」とか言いながら小走りでかけ登るのみて、中世の女中みたいだなと思った。
    まさに時代錯誤。
    今どき中学生でも学年関係なく和やかに部活とかしてるのに、宝塚だけ昭和の悪い所煮詰めてるのね。

    +237

    -0

  • 911. 匿名 2023/10/20(金) 22:56:20 

    >>21
    何それこっわ!全然美しくない習慣だね。電車にお辞儀とかアホくさ。昭和生まれだけど虫唾が走るわ。

    +129

    -2

  • 1132. 匿名 2023/10/21(土) 00:58:37 

    >>21
    うちの母校、宝塚のそれに倣ってるのか演劇部の上下関係が異常だった。(実力は宝塚レベルではもちろんない)
    先輩がいたら遠くでも立ち止まってずっとおじぎしてないといけないし、電車内で会ったら立たないといけないとか、せめて学校の外で恥ずかしい行動とるなよって思いながら見てた。

    +96

    -1