ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 21:47:20 

    >>1
    >妊娠していたとき、同僚男性たちが席で食べる弁当やカップ麺のニオイがつらかった

    これはツラくても耐えるしかないよね…配慮してほしいなんて口が裂けても言えないし、言っちゃダメだと思う…

    +622

    -9

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 21:49:55 

    >>31
    んなもん自分の都合でしかない
    移動するのは自分でしかない
    どさくさに紛れて自己中丸出しじゃないか

    +156

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:03 

    >>31
    弁当食べるのもカップ麺食べるのも男性に限ったことじゃないしね。さすがにこれを「無知すぎる男性」に連ねるのは気の毒だわ。

    +182

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:29 

    >>31
    しかもこれ同僚女性でも起こりうること
    妊娠中に匂いが敏感でも個人差あるし、独身の人とか女性でもわからない人はわからない

    +116

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:31 

    >>31
    さすがに幼稚な意見すぎて気持ち悪い
    世の中の男性って本当に寛容だわ

    +15

    -13

  • 388. 匿名 2023/10/20(金) 00:27:10 

    >>31
    昼休みに隣に座ってた同僚がネイルが剥げてきて汚い言って、リムーバー臭凄いさせてきたのがあったのを思い出した。(座席でオフし始めたんだ……)

    私含め、周囲はご飯食べてたのでかなり辛かった。

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/20(金) 00:29:32 

    >>31
    それは気が付けないもんね
    ゲロってちょっと吐くと、匂いで吐いちゃうんだって気が付いてくれるけど
    配慮を要求しないほうがいい 

    +4

    -5

  • 502. 匿名 2023/10/20(金) 06:17:24 

    >>31
    辛いならちゃんと言った方がいい
    男は自分の頭で考えない生き物だから
    繰り返し言い聞かせて犬のように躾けるしか無い

    +3

    -15

  • 537. 匿名 2023/10/20(金) 07:56:13 

    >>31
    しかも整髪料、制汗剤、汗拭きシートって書いてある
    使わなかったら使わないで汗臭いと思う

    +27

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/20(金) 08:51:20 

    >>31
    ていうか悪阻のときはカップ麺に限らずあらゆるものの匂いがダメになるからなー
    配慮〜とかそういう話じゃない気がする

    +35

    -0

  • 711. 匿名 2023/10/20(金) 13:09:23 

    >>31

    柔軟剤や整髪料もダメになるね。
    男性しか書いてないけど何で?
    女性もお弁当におうよ

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2023/10/20(金) 14:54:17 

    >>31
    なんで人に配慮求めるんだろ。
    ただのわがままじゃん。自分が離れればいいだけ

    +6

    -1

  • 926. 匿名 2023/10/20(金) 16:57:12 

    >>31
    匂いづわりの辛さは身をもって知っている。
    しかし日常生活で普通に漂ってくる香りの全てに配慮をと言い出したらキリがない。
    私は3ヶ月くらい本当に雪以外のほぼ全ての匂いがダメになり、いっそ山奥に籠ろうかと本気で思った。

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2023/10/20(金) 20:49:04 

    >>31
    つわりの時にカップ麺しか食べられなかった自分は大歓迎だわ。人それぞれだよね。

    +0

    -0