ガールズちゃんねる
  • 965. 匿名 2023/10/19(木) 15:44:52 

    >>6
    ご実家はしっかりしてるかな?
    人にもよるけど、「子育ての折半」はできるのかな?
    夜泣き対応も、子どもの相手もぜっっっんぶ折半の契約結んだ方がいい!
    俺は昼間寝られないんだぞ!っていうなら夜泣き対応を主さんの労働として買い取ってもらいな!!
    とにかく、子どもの世話代金を払ってもらえばいい。

    それも通用しないなら別れた方の苦労の方がまだ我慢できるかも、、、
    安易に離婚は進めないけど。

    +315

    -0

  • 1881. 匿名 2023/10/19(木) 17:17:17 

    >>6
    そんな夫婦も稀にいるけど、
    それでも平気なくらい女が稼いでるからできることだよ。。
    働けない期間、女側がお金なくて折半が厳しいとしたら経済ハラスメントに近い苦しさがあるよね。
    向こうは働いて遊んできて
    こっちは妊娠で働けなくて遊びにもいけなくて少ないお金から同額出してって想像したら
    かなり辛いよ、結婚大丈夫?

    彼かなり折半にこだわりすぎてて
    家庭持つというか、共同のシェアハウスする感じに思う。だから結婚したらその気持ちの差が出て喧嘩しそう。

    ふと思ったんやけど、
    お金多く出せと言いたいわけじゃないやん、
    でも結果そういうふうに聞こえるやん、
    なんて説得したらええやろうな。

    +161

    -2

  • 1975. 匿名 2023/10/19(木) 17:26:12 

    >>6
    この男側がすごく上から目線と感じる
    家事も育児も折半して、子どもの急な発熱のときもお迎えは折半でしてくれるのかな
    男が病気で働けなくなったときも生活費払ってくれるってこと?

    +194

    -0

  • 2281. 匿名 2023/10/19(木) 17:59:21 

    >>6
    両親どんな人なの?

    +21

    -0

  • 2946. 匿名 2023/10/19(木) 18:56:34 

    >>6
    ホントよ!今が逃げる最後のチャンス!
    結婚生活なんて割り切れるもんじゃないんだよ
    彼は損得勘定だけで生きてるタイプの独身向きの人だと思う
    いっそのこと稼いだ金全部自分で遣って自由に生きればいいのに
    こんなにも婚約者に不安な思いをさせといて
    生意気にも既婚者や親になりたいなんて考えるんじゃないよ!
    ・・・と失礼ながら思います
    今の時代を象徴する様な男だね

    +152

    -0

  • 3097. 匿名 2023/10/19(木) 19:11:47 

    >>6
    こういう男性って現実主義というより多分結婚相手も自分の人生プランの一部みたいな感じ?結婚する、子供を持つ、っていう社会的なステップを踏むために必要な相手。だから損得勘定のみ。渡り合えるくらい強く出られるならいいのかも。

    +51

    -0

  • 3331. 匿名 2023/10/19(木) 19:30:23 

    >>6
    同じことを言った人と離婚しました。
    思いやりがない人だよ。
    戸籍に影響を与える前にお別れすることをおすすめします。

    +141

    -0

  • 4390. 匿名 2023/10/19(木) 21:15:27 

    >>6
    ほんまもんのそこに愛はあるんか?じゃん
    愛されてないよ、それ

    +23

    -1

  • 4737. 匿名 2023/10/19(木) 22:06:44 

    >>6
    結婚前の違和感を持った出来事は、結婚後に10倍になるよ。
    それが我慢できるなら結婚してもいいけど、無理だと思うならさっさと次に行った方がいい。

    +63

    -0

  • 5233. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:43 

    >>6
    こういう理由なら婚約破棄でも問題なくできればいいな。
    これからの人生考えると無理そう。
    相手の御内もこんなのが揃ってそう。

    +13

    -0

  • 7063. 匿名 2023/10/20(金) 10:33:29 

    >>6
    >>36
    男 マ!?結婚しなくて済む!やった!

    +2

    -2