ガールズちゃんねる
  • 221. 匿名 2023/10/17(火) 07:42:36 

    >>110
    うちの義父母も同じ。80代。
    新婚の時から教育のつもりか「長男さんの嫁だから、ワシら、アンタの世話になるだで」って、何かにつけ言ってくるので、ゾッとした。
    その場で嫌ですとも言えないし。
    戸籍も夫の親の本籍にさせられました。
    義妹はなにもやらずに済んでいる。義父母は、よその家に出したから、迷惑掛けられないみたいなことを言ってた。
    私には迷惑掛けまくりだと思うんだけど、そこは何とも思わないらしい。図々しい。
    でも義父母と夫3人一枚岩の力関係なので、自分の心の中で思うだけ。
    全員○ねばいいのに。

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/17(火) 07:51:16 

    >>221
    本籍変えさせられたって怖い
    考えがかなり古いね。
    今の時代は夫と同じ籍になるから新しい家族を作るって感じなのにね。
    財産分与だって実子で分ける時代だから長男とか本当は関係ないんだけどね

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/17(火) 07:53:11 

    >>221
    追記
    義両親が生きてるだけでお金がかかるからやんわり言うと早く逝ってもいいよって私も思ってる
    自立できないなら長生きするなって思っちゃう

    +6

    -1