ガールズちゃんねる

小学校受験するご家庭

521コメント2023/10/30(月) 16:19

  • 498. 匿名 2023/10/18(水) 09:07:34 

    >>432
    某小受ブログ見てるけど
    今時なんで願書手書き!?オンラインじゃないの!?って言いながら腱鞘炎になりそうな勢いで手書きしてるよ
    実際ペンダコ?だかマメだかできたみたいだし
    国立は願書も学校まで取りに行くらしいし

    うちは中受しかしなかったけどそれこそすべてオンラインだったからあまりの違いに驚いた

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2023/10/18(水) 13:58:25 

    >>498
    国立に限らず願書は学校まで買いに行くのが普通だよ。
    しかもみんな書き損じたときの為に3.4通買う。
    本命校は4枚くらい書いて1番綺麗なの出したわ。そこまでする意味は無いかもしれないけど、とにかく粗の一つも無い様に完璧に準備するのがお受験の世界。

    +2

    -2

  • 516. 匿名 2023/10/19(木) 18:36:46 

    >>498
    受験した私立小は、受験の申し込みまではオンラインで完結できた
    住所とか生年月日とかの基礎データも画面入力で済んだよ
    だけど、志望動機や家庭の方針、みたいなのは専用書式をダウンロードしてプリント→手書きして郵送、という方式だった
    そこのところだけ手書きにこだわるのは、学校側にも思うところがあるのかな

    +3

    -0

関連キーワード