ガールズちゃんねる

小学校受験するご家庭

521コメント2023/10/30(月) 16:19

  • 340. 匿名 2023/10/17(火) 12:15:02 

    年少ですが、うちの子も受験させたいと考えてるので参考にさせてください。お受験されるようなお子さんはイヤイヤ期とか勉強をやりたがらないことはありませんか?男の子なのですがドリルは数ページで疲れたと投げ出してしまうし、思うようにいかないと怒ってしまうし、根気強さがあまりにもありません。そういった子はそもそも性格的に難しいのでしょうか。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/17(火) 12:25:24 

    >>340
    年少ならまだ大丈夫です。ただ、親が根気よくいられるなら。
    以前お教室で一緒だった男の子が、新年中の時は参加することも拒否したりお母様が苦労されてる様子だったけど、半年後には誰よりも立派に成長したしてたよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/17(火) 12:46:40 

    >>340
    ペーパーあると対策大変ですよね
    あまりやりたがらない子なのであれば、小さいうちからコツコツゆっくりやっていくしかないかと…
    後にすればするほど、詰め込まなきゃならなくなって戦いが勃発する可能性がある

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:00 

    >>340
    うんうん年少ならまだ大丈夫ですよ
    そしてそういう時の幼児教室ですよ。家でお母さん相手だと甘えが出てイヤイヤする子でも、場所と雰囲気と教える相手が変わると、変わる場合もありますよ

    でも実際幼児教室でも、年少はイヤイヤ言ったり泣いたり席立ったりクーピーもぐもぐしたりぶちまけたり…そんな子いっぱい居るので最初から出来る必要なんて無いし、うちの子だけ…って心配する必要もないですよ
    ここに来たらこのお勉強しないといけないんだなって諦めがついて、そうしてるうちに徐々に慣れていくんだと思いますw

    +2

    -1

関連キーワード