ガールズちゃんねる

小学校受験するご家庭

521コメント2023/10/30(月) 16:19

  • 189. 匿名 2023/10/16(月) 22:42:25 

    >>166
    地方の付属小は自営業、政治家、宗教家とか公立小で浮いたりイジメられそうな家の子や、中受や高校受験で苦労しそうで余裕のある家の子が来てた。
    だから意義はあるのよ。

    反対に公務員やサラリーマンで普通に勉強できれば公立で良いの。
    私立は色んな意味でちょっと違う家の子の受け皿なんだから。

    +9

    -6

  • 459. 匿名 2023/10/17(火) 19:56:36 

    >>81
    >>189
    夫がまさにそうだわ
    義母曰く義祖父が始めた自営業が上手くいってたから跡継がせるために国立附属小〜院まで出したのにまさか東京で会社員になるとは思わなかったって
    わたし結婚するまで夫が小学校受験してたの知らなくて本人も「都会の受験と違って抽選だから別に」と言うんだけど帰省すると公立に通ってた義姉の前でも義母がその話するから毎回どういうリアクションすればいいのかわからない

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/17(火) 20:02:54 

    >>189
    「中受や高校受験で苦労しそうで」そんなの幼児期にわからないだろ。もしわかるなら明らかに発達障害とかじゃん。

    私立も国立も、小学校受験する家は教育に関心高いもしくは金持ちもしくはその両方、の家だよ。都心でも田舎でも。

    +6

    -1

関連キーワード