ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 12:29:33 

    >>27
    昼休憩ろくに取らないから絶対残業は振らないでねってアピールの人もいると思う。実際昼休憩しても大丈夫な仕事量でも。同僚たちは気づいてるけど上司だけ気づいてないの何でだろ。気づかないふりしてるだけかな?

    +12

    -25

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 12:32:35 

    >>48
    アピールとかそんな意地悪な見方をした事ないから同じ感覚ですってノリで普通に話しかけられてもよくわかんないわ。

    +30

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 12:43:20 

    >>48
    多分、急な早退や休みとかあるから、締切あるものは早目にやってしまいたいんだと思う。
    ギリギリになって焦りたくない気持ちはめっちゃ分かる。

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/14(土) 13:09:03 

    >>48
    同じ職場の人が「忙しいから昼休みまともに取れないんだよね」って言ってくる。それに対して私は「大変だよね、時短だし残業できないし、忙しいと時間足りないよね」と言う。まるで私を含めて他の人はフルで働けて残業できるからいいよねみたいな流れになる。
    けど正直その人の手が回らないものを周りがやったり、その人のスケジュールに合わせるためだけに私が何時間も残業して夜中に帰ることもある。
    誰が辛いとかじゃなくて、誰かがピンチのときには尊重して協力し合おうよと思う。あんたが残業できないのも昼まともに食べられないのも時短なのもアピールされても知らんがな、が本心。

    +19

    -7

関連キーワード