ガールズちゃんねる
  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 12:52:15 

    >>4
    本当それだ...赤ちゃん煎餅なんて甘さ控えめで水分持ってかれて最悪になりそう

    +123

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/14(土) 12:56:00 

    >>4
    キッチンならそうだよね
    赤ちゃん煎餅なんて大して糖分ないし
    なんか戦争体験に添えられる挿絵みたいで嫌だわこの絵
    死ぬ気で煎餅をありったけ口に詰め込みました、みたいな

    +159

    -5

  • 158. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:43 

    >>4
    >砂糖
    同じこと思って同じ疑問を書いたけど
    過去の話っぽいし、今はその症状は「低血糖だ」と分かってるけど当時は単に食べる量が足りてなくてそうなったと思い、とにかく食べるもの!という意識だったのかなぁ
    と思い直してみた

    +94

    -3

  • 234. 匿名 2023/10/14(土) 17:32:19 

    >>4
    低血糖だったんだー私も夕食つくるときお腹すきすぎてしんどくて動けなくなるとき多くてお腹すきすぎなのかと思ってた
    缶チューハイ飲んだら楽になるから飲んで夕食作ってたら楽だったしキッチンドリンカーみたいにしんどくなると料理中飲んでたけど低血糖だったのかも!砂糖いいね

    +29

    -3

  • 248. 匿名 2023/10/14(土) 19:19:09 

    >>4
    飴がいいって言うよね

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/14(土) 21:00:06 

    >>4
    糖尿になるよ

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/14(土) 23:41:35 

    >>4
    キャラメルとか飴とかで良いと思うけどね
    すぐ血糖値あがるし

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2023/10/15(日) 08:44:50 

    >>4
    ラムネ常備しておくといいよね
    飲んだ後にもいいし

    +2

    -1

関連キーワード