-
1. 匿名 2023/10/14(土) 10:51:30
なんとなく気になりました
皆さんはどう思いますか?+85
-278
-
10. 匿名 2023/10/14(土) 10:52:44
>>1
ブスの度合いと美人の性格の悪さの度合いによる。+457
-6
-
30. 匿名 2023/10/14(土) 10:54:46
>>1
メイクで誤魔化せるレベルで若いかつ、美人がおばさんであれば。+35
-11
-
33. 匿名 2023/10/14(土) 10:54:57
>>1
ぶっちゃけ、人によると思う
美人が苦手な人とか、ぽっちゃり体型が好きな人とかもいるから+81
-14
-
34. 匿名 2023/10/14(土) 10:55:02
>>1
友達がデブスだけど性格良くて明るいから地味にモテてたよ
コミュ力高いのはやっぱり強いと思う
私は見た目は褒められるけどコミュ力がないからあまりモテないな+34
-23
-
51. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:06
>>1
勝つとか負ける基準で考えていたら
美人だろうがおブスだろうが
幸せってなかなか来ないんじゃないかとは思う+36
-3
-
55. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:37
>>1
自分を客観視できて誠実で自分と周りを大切にできる心があれば容姿関係なく幸せになれる。よくあるブスが陥る現象が、チヤホヤされてこなかった分、体目的の男に言い寄られて舞い上がり雑に扱われてることにも気が付かず、「私はモテる」と他人を見下したりしてしまうようになること(整形美人もこのパターン多いね)。こうなると、見た目云々の前に中身が取り返しがつかなくなる。+42
-2
-
78. 匿名 2023/10/14(土) 11:00:14
>>1
ちょっと話ずれるけど、めちゃめちゃ可愛い子がいたけど、陽キャラのイケメンと付き合ったけど、その女の子は大人しいタイプだったから、一週間で別れていた。男が会話が続かなくてキツかったらしい。
逆に友人の可愛い子はイケメンに告白されたけど、一週間で会話がつまらんとフッたらしい
だから、相性はある
+14
-11
-
81. 匿名 2023/10/14(土) 11:00:28
>>1
そらこれよ
美人モデルに使うより圧倒的にビュー数伸びたってニュースなってたわ![]()
+5
-24
-
93. 匿名 2023/10/14(土) 11:02:26
>>1
ブスでもスタイル良いとか小顔とか美肌なら勝てると思う。ぶっちゃけ女優でも仲里依紗とか多部未華子は
元はそんな良くなくて垢抜けたり美肌なり小顔でカバーされてる気がする
石原さとみや佐々木希みたいに超絶美人だと遠のいちゃうパターンもありそう+4
-16
-
101. 匿名 2023/10/14(土) 11:03:05
>>1
超愛想のいい美人なら
超絶美人に勝てるよ
水商売だって超美人が一番ってわけでもないじゃん
ブスは程度によるけど難しいんじゃないかな+4
-5
-
135. 匿名 2023/10/14(土) 11:11:15
>>1
まず勝つとかそういう対抗心をやめよう
心からかえる+12
-0
-
138. 匿名 2023/10/14(土) 11:11:48
>>1
あるんじゃないかな
と言っても周りにブスがいないから断言出来ないけど、職場の愛想のない美人は嫌われてる
+1
-5
-
139. 匿名 2023/10/14(土) 11:11:53
>>1
勝負の内容は?
50m走とか学力とかなんならトランプでババ抜きなんかでも勝つ可能性はあるけどなんの勝負すんの?
ちなみに私はオセロなら美人に勝てる気がします!+1
-3
-
148. 匿名 2023/10/14(土) 11:14:20
>>1
ジャラードンの如月マロンちゃん見てると、それはあると感じる+2
-1
-
161. 匿名 2023/10/14(土) 11:16:10
>>1
トータルでの勝ち負けだよね
ブスが美人に勝つことなんて有り得ない
並の容姿の人なら美人と勝負になるかも+3
-1
-
173. 匿名 2023/10/14(土) 11:19:55
>>1
勝つとか負けるとかは置いといて「選ばれる」ことはあるんじゃないかな。
友達や就職、恋人、結婚相手等、ムスッとしている人よりは愛嬌のある人のほうが慕われやすかったり選ばれやすい。+7
-0
-
174. 匿名 2023/10/14(土) 11:19:57
>>1
勝つとか負けるとかって何?
そういうの求めてない+7
-1
-
175. 匿名 2023/10/14(土) 11:20:52
>>1
もうジャッジする側によるとしか
いくら愛嬌あって努力しても周りがどうのこうの言っても結局判断する人がブス嫌いなら何しても無理でしょ
逆に世間一般ではブスと言われる顔がめちゃくちゃタイプですって人にならどんなブスでも美人に圧勝できるんじゃない+10
-0
-
176. 匿名 2023/10/14(土) 11:21:01
>>1
銀座の高級クラブのママさんは、必ずしも美人とは限らないと聞いたことがある。
+1
-0
-
181. 匿名 2023/10/14(土) 11:22:59
>>1
私はあると思う。
勝つとは恋愛でだよね。
男性の好みによるし、皆んな皆んなTHE美人が好きなわけでない。
愛嬌ある人はモテてた。+6
-5
-
188. 匿名 2023/10/14(土) 11:24:40
>>1
明るい服きる+0
-2
-
190. 匿名 2023/10/14(土) 11:25:21
>>1
デブとかブスの方がパワフルというかタフなイメージはある+7
-1
-
197. 匿名 2023/10/14(土) 11:27:05
>>1
1人の男を取り合ったときに、美人よりブスが選ばれるってことだよね?
その男にとってブスの方が条件が良ければあるのかな?+9
-0
-
198. 匿名 2023/10/14(土) 11:27:06
>>1
婚活アドバイザーのちょいぽちゃさんが東大卒、年下つかまえていた
明るい服きてと言っていた+1
-0
-
199. 匿名 2023/10/14(土) 11:27:10
>>1
ブスだから愛嬌があると可愛いと思えるだけです
美人で愛嬌があったらパーフェクト+6
-0
-
203. 匿名 2023/10/14(土) 11:28:01
>>1
白石麻衣には勝てんだろー+9
-3
-
228. 匿名 2023/10/14(土) 11:37:19
>>1
手先の器用さとか頭の良さとかでは勝てても、オンナとしてのクオリティでは勝負にならないよ+3
-1
-
229. 匿名 2023/10/14(土) 11:37:24
>>1
何をもって勝ち負けとするかによる。
モテ、人生の優遇の多さとかはまぁ美人の方が勝ちだと思うが。
でもアイドルとかオーディションだと意外とと顔よりそれ以外の何かで選ばれる。
駐妻とか、私立小学校のお母さんにすごい美人が多いかというとそうでもなく。
程よくいい家庭いい学歴いい企業勤めだったお顔はまぁ並ちょい上くらいの人がほとんど。中流以上のいい家庭を目指す上で勝ってるのは愛嬌とか育ちなのではないかと。+6
-3
-
236. 匿名 2023/10/14(土) 11:39:53
>>1
舞台が違うとしか言いようが無い。
若さは重要かと+4
-0
-
237. 匿名 2023/10/14(土) 11:39:55
>>1
美人と同じものを欲しがらなければ幸せになれるよ。+8
-0
-
240. 匿名 2023/10/14(土) 11:40:55
>>1
勝ち負けの基準による。男に選ばれるのが勝ちなら、
ブスは顔以外が完璧だったら、美人と並ぶか勝つ事は出来ると思う。逆を言えば、かなり揃ってないと勝てない。
例えば、芸能人レベルの美人がいたとする。
けどぶっちゃけ顔以外は、本人の魅力は何もない。
(例えば、性格悪い、愛嬌なし、頭も悪いなど)
そこに、ブスだけど顔以外完璧な人が並んだとしたら、
(性格良し、愛嬌あり、頭も良いなど)
その美人よりはこのブスと関わり合いたいって思う男もいるかも。
それでも顔は隠せないし、重要な要素だし、男は顔以外見てないってのも当たってるから、大半は前者に流れるだろうけど。
例えば、瞼=顔、鼻と口=顔以外の要素、として、
二重であれば、鼻と口がよほど酷くなければブスとは思われないし、鼻と口はマスクで隠して生活も出来る。
一重だと、鼻と口がかなり綺麗じゃないと美人と思ってもらえないし、ずっとサングラスをかけて生活するわけにもいかず隠せないから不利ってこと。
+4
-6
-
251. 匿名 2023/10/14(土) 11:47:55
>>1
ホワイト企業正社員で年収500万円以上で家事育児してくれる子なら勝てると思う。美人が同じ条件なら負けるけど。+0
-4
-
258. 匿名 2023/10/14(土) 11:53:24
>>1
実際はある。ママ友でどう見ても平均より不美人だけど、イケメンで高スペックな夫側が奥さんのこと好きなんだなと感じる夫婦が二組いる。
両方とも奥さんが愛想がすごく良くてしっかりしてるけど、でしゃばらなくて、周囲と変なつるみ方をしない。+1
-5
-
263. 匿名 2023/10/14(土) 11:55:54
>>1
美人と意味ない比べっこや勝ち負けで判断してたらだめだよ+10
-1
-
270. 匿名 2023/10/14(土) 12:03:27
>>1
愛嬌が1番だと思う。美人でもいつもイライラして怖い顔してる人よりはおブスでもいつも笑ってニコニコしてる人の方が魅力がある。美人がいつも笑ってニコニコしてたら同じく愛嬌があっても勝てないと思うけどね(笑)
結局は心に余裕があって雰囲気も良くて周りにも良い影響与えてる人が勝ちだと思う。+6
-1
-
273. 匿名 2023/10/14(土) 12:05:16
>>1
そもそも美人はあなたと戦ってないんですよ+19
-1
-
278. 匿名 2023/10/14(土) 12:11:50
>>1
あるんじゃない?
実際どえらいブスでも結婚してるの見るとなんかいいとこあるんだなって思う+3
-2
-
280. 匿名 2023/10/14(土) 12:13:15
>>1
今職場にいるめっちゃ明るくて楽しくてハキハキしてる人一緒に生活したら楽しいだろうなと思うよ
見かけよくても性格最悪の女も多いし
普通に外で社会生活送るには難なくてもパートナーに酷い女多いよね+4
-0
-
299. 匿名 2023/10/14(土) 12:32:06
>>1
ないでーす+2
-1
-
307. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:15
>>1
ハイスペイケメン社長と結婚は美人じゃないと結婚できない思う。
いくらブスが尽くしてもせいぜい愛人。
![]()
+13
-5
-
310. 匿名 2023/10/14(土) 12:45:13
>>1
ブスは愛嬌だけでは厳しい
強靭なメンタルとコミュ力と地頭のよさ
家柄学歴経済力。。。
でもブスが容姿以外の全部を持ってたとしても憧れの対象になれないのが悲しい
方や美人は多少性格に難があったとしてもチヤホヤされたるする
+17
-1
-
317. 匿名 2023/10/14(土) 12:53:48
>>1
あるんじゃない?結婚してる人がみんな美人てわけじゃないし。結婚が勝ちとするならばだけど+4
-2
-
334. 匿名 2023/10/14(土) 13:58:38
>>1
プライド高い男って、自分になびかない美人を憎んでるから
無難な平凡子に対しての方が優しかったりしない?
+1
-4
-
342. 匿名 2023/10/14(土) 14:37:32
>>1
美人でも中身が良くないと付き合っては振られを繰り返す事になる。+5
-2
-
343. 匿名 2023/10/14(土) 14:53:30
>>1
同じ性格がいいなら美人が1番だよ
勘違いしてるみたいだけど
産まれたては美人じゃないにせよ
優しい子ってだんだん可愛らしい顔になるよ
ブスはブスだしこれは持論だけど
美を持ち出す場や学生時代はブス言われるけど
社会人で何にもわるくないのにブスって頻繁に言われてしまうのには、それなりに理由があると思います
愛嬌も大切ですが清潔感や誠実さが必要たし
なんなら誰よりも聖人になる必要があるかと
それでもチヤホヤはあり得ませんし
勝つ負けるで語るより個人の幸せで見るべきかと+3
-4
-
356. 匿名 2023/10/14(土) 15:16:48
>>1
それは「低収入でも漢気があれば高収入に勝つことはありますか?」と聞いているのと同じ。
勝つこともあるけど一般的には厳しいよねっていう。+6
-2
-
360. 匿名 2023/10/14(土) 15:37:33
>>1
小学校の時ってブスでデブの人がリーダーだったわ+3
-1
-
363. 匿名 2023/10/14(土) 15:52:09
>>1
ある既婚男のセリフ
「子どもの遺伝を考えて、美人と結婚したが、妻はパッパラパーで会話ができない。愛人は美人ではないが、会話上手で会話が楽しい。たくさん会話してセックスするのは楽しい。俺の本当のパートナーは妻ではなく愛人。」+4
-12
-
364. 匿名 2023/10/14(土) 15:54:50
>>1
そもそも、何で美人に勝とうって考えるの?
ブスならまず、自分なりに綺麗になる取りしたり、普通になる努力したらいいのに何故美人に勝ちたいとか対抗意識持つのが意味がわからない。+17
-1
-
366. 匿名 2023/10/14(土) 16:02:35
>>1
ブスでも、ブスと話するうちに、内面の良さが見えてきて、魅力的な女に見えてくるケースもある。美人でも初見あと伸びしろがないより、先述したブスの方が魅力的になるケースもある+4
-2
-
370. 匿名 2023/10/14(土) 16:09:41
>>1
コロナ禍はマスク生活のお陰でモテました!
イケメンと付き合ってたし、一緒に写真撮るときもマスクしたまま撮ってたから自分がブスなことを忘れられて美男美女カップルの気分を味わえた。+2
-0
-
381. 匿名 2023/10/14(土) 16:38:18
>>1
ゲテモノ好きの男性(それこそ高橋文哉、杉野遥亮並のイケメン)が知り合いに居て本気でブッスだなぁ〜って思う女性と付き合ってる人2人知ってるけどそんなの稀。稀が近くにたまたま2人居ただけ。
ブスはブスだし美人は美人だから勝ち負けとかない。
社会的に有利なのは美人だよ。美人なら頭悪くても中卒でもグロマンでもチヤホヤされる。+8
-0
-
388. 匿名 2023/10/14(土) 17:00:44
>>1
美人が愛想悪いこと前提じゃないと無理じゃん
リアルでら美人は性格いい人多いから無理+8
-1
-
389. 匿名 2023/10/14(土) 17:02:57
>>1
愛嬌が良いちょいブスならムスっとした美人よりモテる+1
-2
-
390. 匿名 2023/10/14(土) 17:09:04
>>1
ゲテモノ好きの男性(それこそ高橋文哉、杉野遥亮並のイケメン)が知り合いに居て本気でブッスだなぁ〜って思う女性と付き合ってる人2人知ってるけどそんなの稀。稀が近くにたまたま2人居ただけ。
ブスはブスだし美人は美人だから勝ち負けとかない。
社会的に有利なのは美人だよ。美人なら頭悪くても中卒でもグロマンでもチヤホヤされる。+2
-1
-
391. 匿名 2023/10/14(土) 17:10:53
>>1
美人か否かに関わらず、他人との接し方の嗜みが最低限無いゴミは、視界から徹底排除する+1
-0
-
393. 匿名 2023/10/14(土) 17:18:09
>>1
殆どの仕事で美人は特ですが美人だからと言う理由だけでお金を貰える仕事はほぼないですね+8
-1
-
397. 匿名 2023/10/14(土) 17:34:38
>>1
え、ないよ。笑
整形しないなら慎ましく生きてな。+2
-0
-
398. 匿名 2023/10/14(土) 17:42:33
>>1
それはあるでしょ
最後は根性
気の強い方が勝つ+2
-1
-
408. 匿名 2023/10/14(土) 18:16:39
>>1
ブスでもバリバリ働くタイプなら、いざという時はヒモにしてもらいたいと、結婚しても良いと思う男もいる。+5
-2
-
417. 匿名 2023/10/14(土) 18:46:31
>>1
ブス度や比較対象による+7
-1
-
419. 匿名 2023/10/14(土) 18:50:40
>>1
何を以てして勝ちや負けとするかだけど、美人だからとはいえ、必ずしも全てにおいて勝ちにはならないよ
見栄えだけの話で言うなら不利ではあるかも?+4
-1
-
423. 匿名 2023/10/14(土) 19:05:58
>>1
勝つって何を意味してるかによる。
お金に困らない
男性に好きになってもらう
仕事で出世する
心が満たされるぐらい子供やパートナーに恵まれる
色々あるから、どこに対してを言ってるかわからない。
+5
-1
-
424. 匿名 2023/10/14(土) 19:06:25
>>1
パート先に美人だけど全く愛想も愛嬌もない女の子が入ってきて、お客さんにもそんな感じだけど不思議とクレームはないんだよね……めっちゃ真顔でありやとしたーって感じだけどw
一方普通顔だけどすごく愛嬌ある子は常連ともめっちゃ仲良くてその場面だけ見たら人気者。
でも爆サイとかで可愛いって話題に上がるのはダントツで愛想無しの美人な子。
つまりいくら態度が悪かろうが男はやっぱり外見しか見ていない。
+6
-4
-
428. 匿名 2023/10/14(土) 19:12:34
>>1
そんな事はかなりあると思うよ
顔の作りが美しくても頭のネジが外れてたり場の空気読めなかった駄目でしょ
特に今の時代顔以外のまともな人探しみたいになってる
男も幸せになりたいからね
顔良し頭良し性格よしだったら勝てないけど+2
-0
-
446. 匿名 2023/10/14(土) 19:45:17
>>1
ここに居るブスは都合が悪いことに
キャンキャンうるさいから
愛嬌なんかないと思う
60年生きてたった数人レベルだよそんな子は+3
-0
-
459. 匿名 2023/10/14(土) 20:09:48
>>1
ブスの度合いにもよる。
これといった主張のないのっぺりブスなら愛嬌でどうとでもなるけど、怪獣みたいなタイプのブスだと難しいかもしれない。+5
-1
-
469. 匿名 2023/10/14(土) 20:33:04
>>1
性格のいい美人が優勝+7
-0
-
476. 匿名 2023/10/14(土) 20:44:47
>>1
「勝つ」の基準は例えばどういうことだろう
最終面接に美人と愛嬌あるブスが残ってブスが選ばれるとか?
男性が愛嬌あるブスにアプローチしたいから美人の彼女と別れるとか?+2
-0
-
478. 匿名 2023/10/14(土) 20:47:00
>>1
何に勝つのかによるけど、
強気のブス程強いものはないよ+8
-0
-
482. 匿名 2023/10/14(土) 20:56:40
>>1
ブスでも知性があればなんちゃって美人には勝てると思う。+2
-1
-
487. 匿名 2023/10/14(土) 21:12:21
>>1
何に対して勝つのか知らないけど
喧嘩なら勝ちそう
勉強も勝ちそう
女子人気では勝ちそう
けどイケメン争奪戦には絶対負ける
結婚はブス同士が結婚してるパターン多いしドロー
ただ旦那の質は絶対負ける+2
-2
-
493. 匿名 2023/10/14(土) 21:26:34
>>1
顔面偏差値30なら無理
普通の顔なら愛想のない美人には余裕で勝てる+1
-1
-
498. 匿名 2023/10/14(土) 21:31:59
>>1
何をもってして勝つってのかは知らないが性格良ければ普通に結婚はできるよ+4
-1
-
499. 匿名 2023/10/14(土) 21:33:41
>>1
ないです
私40代子供3人ですがどこでもモテます
華奢な骨格、小さな頭も顔、
顔だけじゃなく骨格も大事ですね
+1
-5
-
512. 匿名 2023/10/14(土) 21:49:38
>>1
美人に勝てるかどうか考えてる時点でもうブスの負けなの
美人はブスのことなんて相手してない
ブスが虐めてくるとかなら話は変わってくるけど+10
-1
-
524. 匿名 2023/10/14(土) 22:10:19
>>1
若いうちだけね。美人とかブスとか競い合うのは。得意なこととか、趣味とか、教養とか、人生を生き生きさせることを何かひとつでも見つけてほしいよ。35過ぎたら、美人とか顔なんて基準のひとつではあるけど、全然重要じゃないよ。+7
-1
-
558. 匿名 2023/10/14(土) 22:44:53
>>1
ブスとして平和に楽しくいきる+5
-0
-
561. 匿名 2023/10/14(土) 22:51:30
>>1
異性として愛されるのは難しいかもしれないけど、人間として愛されれば勝てる。
恋愛においては前者が重要だけど、結婚においては後者が重要。+5
-0
-
574. 匿名 2023/10/14(土) 23:05:30
>>1
美人でも性格アレなら終わり+1
-0
-
579. 匿名 2023/10/14(土) 23:08:45
>>1
幸せな結婚はできるとおもう。
美人だけだと幸せな結婚ができない人もいる。
美人ほど遊び人や不良が寄ってきてみんなしつこくて本人がしっかりしてないと性格の悪い男に捕まりがち。浮気性ほど美人好きですから。
+6
-1
-
613. 匿名 2023/10/14(土) 23:39:08
>>1
ブだと男は冷たい態度をとってくる
美人や、かわいい子だと男は優しく接してくるので
勝ち目全くなかったです…。見た目八割どころか9.5だと思います…。
+13
-2
-
620. 匿名 2023/10/14(土) 23:52:37
>>1
イケメンの好みによる。可愛いか可愛くないかは個人差が大きい。特に母親がそんなに美人でない場合はイケメンでもそんなに美女を求めなかったりする。+2
-2
-
631. 匿名 2023/10/15(日) 00:09:11
>>1
長期的に見たら
五分五分になれるかも
愛嬌と先を見通せる頭のよさが重要
美人でも頭が悪いと詰む+1
-1
-
635. 匿名 2023/10/15(日) 00:11:43
>>1
勝ち負けと考えている時点で負けているわ。よって、ない。+2
-0
-
642. 匿名 2023/10/15(日) 00:25:55
>>1
スタイルも左右すると思う。若い頃に知り合いがあの子ブスなのにスタイルがいいから何故かモテるのよねーって言ってたのを思い出した。
まあそれだけではないだろうとは思うけど確かにスタイルの良さは大事だとは思う。+6
-1
-
644. 匿名 2023/10/15(日) 00:28:39
>>1 ある、実際この目で見た
めちゃくちゃ口がうまくてボディタッチがすごい
正直ブスな子が美人よりモテてた
でもものすごいボディタッチだったw+1
-0
-
649. 匿名 2023/10/15(日) 00:38:53
>>1
主の思う勝の定義が曖昧だな。
そりゃ抜きん出たものがあったら、その分野では勝つのでは?+3
-1
-
651. 匿名 2023/10/15(日) 00:40:40
>>1
愛嬌のいいブスと無愛想な美人対決ならブスが勝てるかもね。
でも愛嬌のいい美人相手にはブスがどう頑張っても勝てない+2
-6
-
652. 匿名 2023/10/15(日) 00:42:24
>>1
ブスでも乳肉が豊富なら勝てる
性格が良くなくても巨乳マニアが寄ってくる+1
-3
-
658. 匿名 2023/10/15(日) 01:07:18
>>1
勝つの基準が分からないけど森山中さん決して美女ではないけど結婚してるよ+1
-2
-
667. 匿名 2023/10/15(日) 01:39:13
>>1
逆に「ぶさ男でも愛嬌があればイケメンに勝てますか?」
答え、無理笑+1
-2
-
670. 匿名 2023/10/15(日) 01:50:37
>>1
逆で考えたら答え出るんじゃないの?
男性でブサイクや超低収入でも性格良かったらアリかナシか
自分がアリだと思えるなら男性にだってブスな女性でも性格良かったらアリと思う人はいるだろうし
自分がナシだとしか思えないなら男性も当然そうなるよね+3
-0
-
692. 匿名 2023/10/15(日) 03:46:39
>>1
主さんの「勝つ」の定義が何なのかにもよりますが…、
就職とか結婚や恋で選ばれるというガルや世間でありそうな基準でいうと『はい、あります』です。
ガルちゃんだと『容姿さえ良ければ金も男も地位も名誉も人間関係も…全て手に入る』という風に夢見てるお花畑さんがそれなりにお見かけしますが当然それは大間違い。
↑これは男女逆転で考えれば、凄い分かり易いかと思いますが…
会社の面接で求職希望者の中で見た目はめっちゃイイ男(ただし職歴スキル平凡)とフツメンOR身綺麗にしてる残念さん(職歴は中の上~上の下)のどちらを採用か?だと後者2人。
顔は良いが会話が自慢ばっかりでつまらない人を見下しがちな男性より、普通~やや残念寄りだが自分の話に笑ってくれるしマメな人なら後者が好印象になります。
“見た目だけの勝負カード”だと恋や仕事では勝負するには弱いです。
なんでも総合点で上回っている方が有利で勝つから。容姿はそのイチ要素でしょうか。
なので、お綺麗な人が同等程度のスキルや性格で愛嬌度合いも同じぐらいだった場合は、“容姿の良さ”という点で相手の方が上回るので勝つのは難しいとなります。
でも「ブスORブサメン」って自認ばっかりで…多くが普通さん~やや残念寄りではあるが化粧や髪型チェンジでどうとでもなるレベルばっかりなんですよ。中には整ってるから少しやれば大化けるのに気付いてない人もいるぐらい。
ビューティーコロシアムに出てたような外科的手段しか残されてないような不運なガチ勢って1割ぐらい。
ビューティーコロシアム並みの不運ガチ勢だけど明るく生きてる人に、整ってるのに気付いてない自称ブスさんが「私はブスだから。友達多い貴方には分かんないだろうけど」の容姿悪い為にワタクシ不幸なのマウントしてて、周りはえぇ??反応だったとか見た事ある(嘘話じゃないです実話)
たぶん自認ブスさんは自身を見る時の視覚がブスに見えるフィルター掛かってて歪んでる思うんだけど、事故にあって本人にはどうしようもない理由で見た目にハンデ背負ってる人に対して、悦に入って私はブスで不幸をやってるのは反感も嫌悪も買うわ、そりゃ周りに人が寄り付かんよって思った。
上記ほどは酷くはないとしても、自己肯定感の低さと自信の無さから自分で勝手に己をブスだと洗脳して、それを周囲に愚痴ってるがゆえに敬遠されてるのに気づてない→それは容姿のせいだとお門違いな原因決めしてしまってる自称ブスさんは多い気はする。+0
-1
-
694. 匿名 2023/10/15(日) 03:51:11
>>1
>>692からの続きの投稿。
あと記載しておきたいのですが…ガルちゃんのこの手のトピだと、美人は生まれながらで何にも努力してもいないのに旨味だけ持ってきやがって的に認めたがらない人が沢山いますが、、、
容姿の良さって何にもしてなくて優れているのではなく、それに成る為の努力と保つ為の継続はかなり必要なので、そういう事をできる性格である・能力も加味された上での世間からの判断で有る事は考慮してあげてください。
世の中の美人やイケメンでモテる人達は惹かれた後に好きでいてもらえる期間が長かったりするのも、ただ単に見た目の良さからではなく、そういう裏側もあるから好かれるんですよ。
人気者になれる人は容姿だけでなくコミ力か、おしゃべり苦手でも気遣い出来るとか聞き上手とか人間関係を円滑にする方面のスキルも高いよ。
容姿が宜しいとかモテ度高い方達だって、勉強とか仕事で優れている人の多くが積み重ねから高評価されるのと同じで努力してるバッググラウンドある。
顔だけで中身ヤバイ、性格普通だけどあまりにも愛想がない…ってのは最初だけで後は離れていってるよ。そしてこの手の人が容姿はいいのに(本人する気満々なのに)結婚できない。とか、美人/イケメンなのに遊ばれる事が多いパターンがあるある。+4
-2
-
741. 匿名 2023/10/15(日) 07:38:24
>>1
勝つが何を指しているかによる。
ふくよかで美人では無いけど、愛嬌あってポジティブ思考の女性が、イケメンと結婚したのは知ってる。+0
-0
-
780. 匿名 2023/10/15(日) 10:31:16
>>1
知人男性は沢○○リカが嫌い。
あと紗○子も腹黒いからダイっ嫌いと言ってたね。
ブスとか美人といいより人として受け付けないらしい。
それなら性格のいいブスのがマシみたいよ。
ブスのレベルにもよるけど、、、
いろんな男性がいる。
みんながみんな「容姿」しか見てなかったら世の中成り立ってない。+1
-2
-
781. 匿名 2023/10/15(日) 10:34:58
>>1
相撲なら勝てるかも+1
-0
-
785. 匿名 2023/10/15(日) 10:44:56
>>1
あると思う。
イケメンが無愛想は嫌じゃん。+1
-1
-
797. 匿名 2023/10/15(日) 12:00:05
>>1
大多数の、まあまあ可愛いにもちょいブスにもなる普通顔達が「私は美人じゃないけどブスでもない」って立ち位置でブスを罵り倒してる光景が1番醜いと痛感するトピ。+0
-1
-
811. 匿名 2023/10/15(日) 16:02:53
>>1
チャールズはダイアナと結婚してても、全然ダイアナと趣味や嗜好が合わず、同じ狩りが趣味で一緒に狩りを楽しんでたカミラと結局は結ばれたんだよなあ。ダイアナと離婚して。ダイアナはとても美しかったけれども+3
-0
-
828. 匿名 2023/10/18(水) 19:18:57
>>1
見た目が釣り合う相手がいちばんなんだよ。だから、人気放送作家の鈴木おさむは、大島美幸と結婚したし、皇太子チャールズは、元妻ダイアナが美しくて自分より華やかでちやほやされるのに文句を言い元妻ダイアナを嫌いカミラと結婚したし。+0
-0
-
832. 匿名 2023/10/22(日) 14:31:03
>>1
あると思うよ。
美人が恵まれてるのをねたまれて、不幸な目に合わされるのとちがい(雑誌でブランド物を買いあさるのをのせられて全国中から叩かれて日本を追い出された花田美恵子さん)、一部のブスは、私ブスだから〜な感じでねたまれることなく、美人よりも、人を幸せにすることに積極的で、そういうブスは自分を本当に愛してくれる男をゲットするからね。(顔でなく内面を愛してくれる人。だから老化により容姿が劣化しても愛されつづける)積極的に人を幸せにしようとはしない(ふつうの性格の人)美人には勝つだろうね。そういうブスは人を幸せにすることにとても熱心なので、人より恵まれた状況になっても、ねたまれて不幸な目にあわされたりはしないから+0
-1
-
834. 匿名 2023/10/31(火) 17:28:05
>>1
恋愛、結婚は性格の相性なんだよね。美人とつきあったり結婚しても、そんなのと別れて、好きなことや興味のあること、一緒に同じ趣味を楽しめるブスを選び結婚する男たちもいるのよ。チャールズ皇太子とか鈴木おさむとか、あるブロガーの男とか。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


肥満体形の男性と、女性のツーショット写真──そんな画像広告を展開するマッチングアプリ「オタ恋」のAI広告が話題だ。この広告掲載後には、男性は1.5〜2倍程度、女性は3〜7倍程度、入会者が増加したという。