-
8. 匿名 2023/10/13(金) 18:40:47
名古屋ほんとコスパいいよ
家賃安いし65才以上は公共交通機関ただ!+131
-12
-
23. 匿名 2023/10/13(金) 18:42:21
>>8
そうなんだ。いいね+60
-1
-
26. 匿名 2023/10/13(金) 18:42:50
>>8
さすが、トヨタ!+44
-6
-
36. 匿名 2023/10/13(金) 18:45:59
>>8
名古屋飛ばし多いから嫌だ+28
-0
-
51. 匿名 2023/10/13(金) 18:50:50
>>8
名古屋、いいね
東京も有料だけど年間2万円くらいのシルバーパスがあるよね
居住区に限られるけど
横浜は全然ないな、70歳とか75歳以上ならバス優待あったけど、年齢高すぎない?と思う+31
-2
-
69. 匿名 2023/10/13(金) 18:57:36
>>8
いくら良くても人が無理+19
-17
-
90. 匿名 2023/10/13(金) 19:04:08
>>8
名古屋駅周辺とかめちゃくちゃ地価上がってなかった?+13
-0
-
107. 匿名 2023/10/13(金) 19:12:33
>>8
敬老パスも一応制限あるよ。とはいえ、年間で730回だからそれ以上乗る人は稀だと思うけども。+11
-0
-
112. 匿名 2023/10/13(金) 19:14:21
>>8
そうなの??
それはありがたいね。
歳とって車運転するのも気が引けちゃうから
タダなのは本当でかいわ+8
-0
-
122. 匿名 2023/10/13(金) 19:19:43
>>8
平均年収良いし、男余りだしね!
トヨタ系列との飲み会多かった+12
-4
-
135. 匿名 2023/10/13(金) 19:36:16
>>8
名古屋やその近辺の人は大学までそこで就職もそこて結婚もそこで出ないよね。+15
-0
-
167. 匿名 2023/10/13(金) 20:31:51
>>8
名古屋のどの辺りが安くて住みやすいの?
(車なし)+4
-0
-
177. 匿名 2023/10/13(金) 20:49:46
>>8
名古屋飛ばしが多いから、何かのオタクやってる人は注意
日帰り遠征は増えるよ+5
-0
-
191. 匿名 2023/10/13(金) 21:46:08
>>8
名古屋治安悪いとこなさそうだよね+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する