ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/10/13(金) 12:52:32 

    >>3
    学生の時いたわ
    いちいち○○ちゃんがこう言ってたよ〜って
    トラブルメーカーだよただの

    +3026

    -21

  • 71. 匿名 2023/10/13(金) 12:56:52 

    >>8
    これ小学生の女の子もめっちゃ多い!!
    こじれまくりだよ

    +441

    -5

  • 81. 匿名 2023/10/13(金) 12:57:51 

    >>8
    学生時代ならまだしも社会人サークルでも同じ人いたわ。言わなくてもいいのにいちいち〇〇さんこうだったよ〜私は止めたんだけどね〜って本人に報告。アラフォー中心のサークルでこんなトラブルになるとは思ってなかった、ちなみにその人が入って一年足らずで解散になった。

    +265

    -5

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 12:59:29 

    >>8
    知ってても普通は言わないよね。

    私の顔をからかってきた奴ら、陰でそいつらの友達に「肉団子チビ」だの「ブタ饅頭」だの「頭足人」って言われてたけど本人には言わなかったわ。

    +172

    -6

  • 107. 匿名 2023/10/13(金) 13:00:38 

    >>8
    「放送局」ってあだ名ついてなかった?
    メダカがグッピーになるぐらい尾ひれつけて話すから、悪口言った人にも悪口言われてた人にもどっちにも嫌われてたわ

    +205

    -7

  • 289. 匿名 2023/10/13(金) 13:29:44 

    >>8
    告げ口する人って家庭環境に問題有りの人が多かった
    勉強もスポーツも出来るけど実は親に期待され過ぎて疲れてる…みたいな人

    +131

    -6

  • 294. 匿名 2023/10/13(金) 13:30:49 

    >>8
    言われたほうは忘れられないからね。
    こっちは特に認識もしてないような人らが
    なんとかって言ってたよ~って聞かされて
    言ってた人らのことが忘れられなくなる。
    もう名前も憶えてないのに顔だけ覚えてる。

    +105

    -3

  • 316. 匿名 2023/10/13(金) 13:37:14 

    >>8
    小学校教諭。
    3年生担任で同じことか起きてトラブルになった時、クラスの子達に「友達から聞いた悪口を本人に伝えることをどう思うか」聞いたら、30人中7人が真剣に「親切」だと思っていてドン引きして指導しました。

    +171

    -4

  • 392. 匿名 2023/10/13(金) 14:02:50 

    >>8
    パート先にもいるよ、そういう人。
    三つ子の魂なんちゃらってやつで、そういう人って子供の時からそうで大人になっても結婚しても母になっても歳取っても変わらないんだと思う。

    +111

    -4

  • 470. 匿名 2023/10/13(金) 14:29:27 

    >>8
    うちの子中学の時にそういう手紙貰って来たな。
    みんな悪口言ってるけど私は味方だよ!みたいなやつ。性格悪すぎ。

    +125

    -5

  • 504. 匿名 2023/10/13(金) 14:41:36 

    >>8
    その子の事が好きなら悪口伝えないよね。自分も嫌いだからザマァみろって感じで傷つける目的で伝えてんじゃないの?もしくは悪口言ってた人の事が嫌いかのどっちかだと思う。そういう奴はあの子がこんな事言ってたよ〜とか言って自分も100%言ってる!

    +75

    -1

  • 564. 匿名 2023/10/13(金) 14:57:49 

    >>8
    いたいた
    私の悪口報告だけじゃなく、私が付き合ってた彼氏の悪口も事細かに報告してきて気分悪かった
    仕返しに私も報告してやったら怒ってたよ

    +28

    -0

  • 748. 匿名 2023/10/13(金) 16:23:33 

    >>8
    この時大抵尾鰭つけて、より悪口にしちゃうんだよな告げ口する人って。
    A「Bちゃんは待ち合わせによく遅刻する。悪びれないから注意しづらい」
    告「AちゃんがBちゃんの事、いつも待ち合わせに遅刻してくるって怒ってたよ。しかも謝ってくれないって」
    って感じにね。
    伝聞で本人の言いたかったニュアンスまで正確に他人が伝えるなんてそもそも不可能なんだから、勝手に伝えるのはやめた方がいいよね。それが非難なら尚更。

    +85

    -0

  • 890. 匿名 2023/10/13(金) 17:13:51 

    >>8
    おばさんでもいるよ。
    私の悪口を言っている人がいるから、怒ったほうがいいよとか、よくわからないアドバイスをされた。
    あまりにも、煩いので、勝手に悪口でもなんでも言わせといてくださいと言っておいた。

    結局、悪口言っている人も私からしたら、関わらなくていいレベルの人なのに、なんで敢えて関わらなきゃいけないんだと思った記憶。

    +61

    -0

  • 958. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:18 

    >>8
    下手すりゃ、〇〇ちゃんは言ってない可能性も。

    伝えた本人が実は言いたいこととか、〇〇ちゃんの前でわざとその人が愚痴言って、頷いたり相槌うったりしたのを「〇〇ちゃんがこう言ってたのよ、酷いよねー。」と本人に伝える。

    マジでこんなトラブルメーカーたまにいる。

    +60

    -1

  • 1114. 匿名 2023/10/13(金) 19:11:42 

    >>8
    悪口言ってた女に私さんが悪口言ってたよ!と大嘘吐かれて以後8年ずっと疑われてた
    誰からも一度も確認すらされてないし一方的に突然、悪人よばわり
    何度も理由聞いたのに言わず8年後にコレ
    告げ口女の噓吐きと私の悪口会8年もしていたから信じた人達も引っ込みつかなかったらしく更に酷い罵倒されて絶縁した
    心底くだらねーし…小学生かよ
    誰も信じ無くても私は真実を知っているし、無理矢理認めさせて丸く済ませようとした人にも嫌悪感しかない
    噓吐き信じた人達の勘違いと思い込みでこちらは酷い扱いされて時間も気持ちも全て無駄になった
    今も恨んでいるし一生許さない

    +28

    -1

  • 1159. 匿名 2023/10/13(金) 19:49:17 

    >>8
    全く信用できない人間だね。
    後輩に○○さんがこう言ってました。
    って悪口伝えて来る子がいたけど、○○さんを売るのも最低だし、本人に言ってくる無神経さにも絶句よ。

    +17

    -1

  • 1280. 匿名 2023/10/13(金) 21:00:51 

    >>8
    居るよね~。
    大人になっても会社で出会うよ。
    転勤して別な所に行ったから、二度とおなじ所で働きたくないわ。ニヤニヤ喋る姿思い出すと気持ち悪くなるわ。ホントに嫌い。

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2023/10/13(金) 21:13:13 

    >>8
    いたいたw
    こういうタイプは100%嫌われてた

    +6

    -1

  • 1318. 匿名 2023/10/13(金) 21:35:57 

    >>8
    発達障害じゃない

    +10

    -1

  • 1685. 匿名 2023/10/14(土) 01:22:13 

    >>8
    言われたことあるけど、え?どうしたらいいの?って困惑したわ。言った子よりも伝えた子に不信感

    +9

    -0

  • 1959. 匿名 2023/10/14(土) 07:21:47 

    >>8
    昔バイト先にいた
    今思うと知的障害ありそうだった
    同じ障害ありそうな人とやり合ってた
    その2人は小学生がするような喧嘩しょっちゅうしてた

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2023/10/14(土) 07:52:58 

    >>8
    聞いてもいないのにある人が嫌ってるみたいだよー。誰か聞きたい?とかニヤつきながら言われて興味ないし流したら2年くらいで引っ越したわw
    集まりとかでひたすら誰かの悪口言ってるんだもん。いなくなる少し前に謎の被害者面しながら孤立してたけどそりゃ居づらくなるの当然じゃん。

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2023/10/14(土) 08:16:04 

    >>8
    な。愚痴として流せやって思う
    正義の!みたいなのが大嫌いだわ

    +3

    -1

  • 2126. 匿名 2023/10/14(土) 09:09:03 

    >>8
    私昔、団地に住んでたんだけど。
    友達が〇〇ちゃんたちが噂してて、聞いたんだけどね。あの団地(私が住んでる団地)に住んでる人って貧乏らしいよ。って言われた。(友達は私が団地に住んでること知ってる)そう言われたら
    何も言い返せず。。
    地味に傷ついたわ。噂してた子よりも、伝えてきた子にイラッとしたの思い出した。

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2023/10/14(土) 09:26:54 

    >>8
    高校の時に居たな
    「あんた超嫌だね」ってめちゃくちゃキレたら「知ってるのかと思った」とか言い出して
    クラス変わってから一切関わるの止めたなー
    今思うと自分が以前に虐められた事あるから友達にも分かち合って欲しいみたいに考える子だったのかなーって
    キモすぎ

    +0

    -3

  • 2177. 匿名 2023/10/14(土) 09:37:03 

    >>8
    本当に悪口を言っていたのを本人にチクるパターンと、当事者同士を仲違いさせようとして嘘をついてる場合もあるよね。
    私は後者のパターンで被害に遭った。

    どちらにしても、人間関係を引っ掻き回すようなことをやってしまうような人は変わり者。
    最終的にそういう人が嫌われてるよね。
    卑怯な人って理由で。

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2023/10/14(土) 10:30:08 

    >>8
    うちの姑がまさにそれ。
    その場の空気が凍りつく瞬間を何度も見てきたわ。

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2023/10/14(土) 12:34:46 

    >>8
    ママ友にもいる。
    正確なニュアンスで伝えないから、相手が悪口のつもりじゃなくても、又聞きしたこちらには悪口に聞こえたりするから厄介。

    悪口は聞いても自分の中で留めておくのが、みんなにとって良いんじゃないかな。

    +2

    -0

関連キーワード