-
1211. 匿名 2023/11/03(金) 08:09:46
全然具体的な話しはないし、聞いてみたいだけなんだけど、扶養内のパートで入って、数年して、もし社員の話が出たら受ける?
例えば、子供が中学生以上だった場合。
うちの職場で、パートから社員になった人がいて、タイミングが合えばそういう話しも将来的に出そう。
資格持ってるけど、今は資格で雇われてないんだけど、将来的にその資格を生かして欲しいって言われてて。
嬉しいけど大変かな。+1
-0
-
1213. 匿名 2023/11/05(日) 20:41:06
>>1211
私のパート先は正社員登用は無いんだけど、話があれば受けるかも
今以上の大変さは間違いなくあるだろうけど、子供が中学生ならもう親離れも間近だし、自分も子離れの支度として経済的にも精神的にも自立もして、子供が成人する頃に胸張っていたいな、って理想はあるけど実際そんな話が出たらびびってしまうかなw
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する