ガールズちゃんねる
  • 236. 匿名 2023/10/11(水) 09:16:05 

    >>227
    どうしても頼んで聞かないのなら一緒に断捨離をやったらいいのでは?
    あなたが目の前で触りだしたらちょっと待てってなるんだよね?

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/11(水) 09:23:20 

    >>236
    横だけど、それが通用するなら困ってないと思うよ。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/11(水) 10:16:47 

    >>227 です。コメントくださった>>233さん、 >>236さん、 >>238さん、 >>246さん、 >>249さん、 >>250さん、どうもありがとうございます(T_T)

    そうそう、この被害に名前がないのとだからかあまり表面化しないことが悲しいです。以前1度夫に気づかれたことがあり、激しく叱責されて離婚だと言われたこともありました。夫も世の中の一般常識に乗っかり『人のものを勝手に捨てる事は非常識』と声高に言ってます。

    夫は話合いのできるタイプではなく、かといって何かを言っても『今はいい』と逃げるタイプなので、人として全く機能せず、なので私がやるしかありません。

    238さんのケース、うちも似てます!
    ・箱も開けてない記念品の数々
    ➡ しかも複数あります。要らない人のを全部引き取ったんだと思う

    ・着ることのない100枚を超えるTシャツ
    ➡黄ばんだりカビたりサイズアウトしたものは私独断で捨てました。絶対に本人は気づかないので処分をお勧めします。

    ・毎年何着も買う冬コート数十着
    ➡同じです。特に義母が毎年1着高級ブランドのものを買い与えます、、、
    ➡本人はアウトレットかノーブランドしか買わず、古ーい絶対にもう着ないコートを昨日リサイクルショップに持参したら10円でした。

    ・歴代の…スマホ、PC、iPod、iPad、電子手帳
    ➡売る売ると言って、箱やらプラスチックケースやら契約書やら全部あるのですが、面倒臭がりの夫が売りに行くわけ無く、もう商品価値もない古い機種の墓場になってます。

    ・数えきれないイヤホン、充電器やコンセント
    ➡断線したものも捨ててくれないので私が捨ててます(本人気づきません)

    +5

    -1