-
7. 匿名 2023/10/11(水) 00:48:34
独身か結婚か
子供産むか、産まないか
専業か、兼業か
これの争い全部無意味、自分の価値観の押し付け+589
-6
-
18. 匿名 2023/10/11(水) 00:50:27
>>7
どっちかを上げるためにどっちかを下げるコメントするから争いが生まれるんだよね+133
-2
-
22. 匿名 2023/10/11(水) 00:51:50
>>7
自分の常識外の事は一切認められない人は違う生き方や考えの他人を許せ無い傾向にあると思う
競争で勝ったり有利になる事よりも自分の正しさを分からせたり征服する事に重きを置いてる+130
-2
-
24. 匿名 2023/10/11(水) 00:55:13
>>7
ほんとそれ
各々好きなように選択すればいいだけの事なのにね
+75
-0
-
28. 匿名 2023/10/11(水) 00:58:32
>>7
ほっとけって思うよね+44
-0
-
132. 匿名 2023/10/11(水) 07:39:46
>>7
煽ってるの当事者じゃない気がする+26
-1
-
167. 匿名 2023/10/11(水) 08:14:47
>>7
あとひとり暮らし or 実家暮らしも
どちらもメリットとデメリットがあるからどっちの方が良いなんてないし、収入とか環境によっても全然違うのに+19
-0
-
379. 匿名 2023/10/11(水) 21:05:55
>>7
それらの争いが全部消えたら随分と女性達が生きやすくなるよね+5
-0
-
396. 匿名 2023/10/11(水) 23:10:14
>>7
奢りと割り勘も。。割り勘の言われようのひどさ。価値観だから割り勘は○スだの言うのやめてほしい。
奢られる=愛されてると感じる人もいれば、ばかにされてると感じる人もいるんだよ。価値観なんだよ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する