-
1. 匿名 2023/10/11(水) 00:47:31
恋人に対して連絡する頻度
シャワー浴びずにベッドで寝れるか+442
-38
-
13. 匿名 2023/10/11(水) 00:49:16
>>1
シャワー浴びずにベッドってどこ行ったか、日数にもよる。
衛生面は価値観の違いを越える
不衛生は万病の元だよ+62
-64
-
41. 匿名 2023/10/11(水) 01:25:26
>>1
高校生の頃、制服で自宅に遊びにきた友達が綺麗に整えられているベッドにそのままダイブしたのはちょっとトラウマ。
価値観の違いだろうけど、人も同じと思うのは良くない。+124
-9
-
56. 匿名 2023/10/11(水) 01:56:44
>>1
枕が黄ばんだりしなければいいんじゃない?
ガルでよく耳の裏から加齢臭がする~とか言ってる人いるけど、そういう人は入ってから布団に入った方がよきかもね。+12
-3
-
62. 匿名 2023/10/11(水) 02:19:51
>>1
そうなんだけどガル民や社会の8割の杓子定規な人達って
都合や前提やルール縛りや正解や方程式があってそれを許さないしすぐに劣るとか下とか負けや誤ってる、おかしい、悪いとするよね
他者を踏みつけて捻じ曲げてへし折るよね、自分の狭量な価値観を強要する暴挙
優劣ではなくそういう個体差、個性です
例えば自転車に乗れないからって、三角食べできない口の中で調理ができないからって、フリックができないからって、泳げないからって、好き嫌い不自由だからって、優しいからって…etc…劣ってるとか間違ってる訳じゃないでしょ、下に見て良いわけじゃないでしょ
人には向き不向きの価値観もある
いやなこと向かないことをさせても無理
人を勝手に踏み込んだりレッテル貼ったり侵害しないこと、命の重さに優劣をつけない、勝手な価値観
浅はか過ぎて何が何かも理解も認識もできてなさすぎ
何か理由付けたら足元見て何しても何言ってもいいと思う野蛮な人がいる
これはいいけどこれはダメ+26
-12
-
63. 匿名 2023/10/11(水) 02:24:35
>>1
でも都合よく人を穢して害するんだよね
尊重できないんだよね
そんなとるに足らない野蛮な蛮人ばかり
民度がとても低い下等なことばかりしている人の多さ
+9
-1
-
65. 匿名 2023/10/11(水) 02:28:20
>>1
人それぞれの価値観を認めない尊重できないのがガル民や世間の多くじゃん
いつも杓子定規があってそれと違えば弾くし侵害する、優劣をつける
+3
-3
-
67. 匿名 2023/10/11(水) 02:40:35
>>1
他人を尊重できず蔑ろにして侮辱罪だよ
自分の価値観は押し付けてる
自分の曲がって偏った認知で正しくない価値観で勝手な忠告やクソバイス、脅し、干渉、詮索、評価、下賎、批判、否定、判断するし優劣つけるし卑しめる
正解や良し悪しや綺麗汚い、美しい醜いのないことには勝手な杓子定規で押しつけて価値観を強要して侵害するのに
逆にこれらがあることに関しては平気で侵している
とにかく内向型な脳の人達は全てが真逆過ぎる
+2
-5
-
68. 匿名 2023/10/11(水) 02:47:22
>>1
相談です
私のスマホを知人が
私の同意なく使い
知人が自分宛にLINEギフトを無断で
何度も送っていた事が判明
○万円以上の被害です
私のスマホなので
私が贈り主になっていますが
この場合LINEギフトなら
罪にならないですか?
それとも不正な利用なら罪になりますか?
+0
-0
-
69. 匿名 2023/10/11(水) 02:51:15
>>1
ガル民みたいな人らって正解のないことには押しつけて強要して人を害して加虐して、正解のあることに関しては清くなれない、劣悪
そんな内向型な脳で知能なの
+4
-3
-
74. 匿名 2023/10/11(水) 03:06:23
>>1
でもガル含め多くの人達って人は人、人それぞれだと認めて尊重するような高等なことができない人だらけだよね
見たいように見て思いたいようにしか思わないし
そこから他人を侵害、暴虐してるよね
方法は様々だけど+10
-1
-
76. 匿名 2023/10/11(水) 03:09:21
>>1
結局多勢に無勢で勝手な前提や都合で理不尽な価値観を押し付けずにはいられない人ばかりじゃん
+0
-0
-
79. 匿名 2023/10/11(水) 03:25:16
>>1
↑
このトピでしょ、正に良い悪いの優劣ではなく価値観、センスだよね
+1
-0
-
86. 匿名 2023/10/11(水) 04:12:56
>>1
シーツやカバーってそのためでしょ
一晩にコップ2杯の汗かいてると言うし大差なくない?+7
-0
-
95. 匿名 2023/10/11(水) 05:35:13
>>1
デパコスの高いローションを大切にチビチビと使うか、ドラストで売ってる大入りローションを惜しげもなくジャブジャブと使うか。+11
-1
-
109. 匿名 2023/10/11(水) 07:09:58
>>1
先に石油浴びてこいよ+2
-0
-
115. 匿名 2023/10/11(水) 07:18:51
>>1
自分のベッドなら好きにしたらいい
ダブルベッドなどで家族と寝てるならマナー違反+5
-0
-
119. 匿名 2023/10/11(水) 07:26:53
>>1
連絡頻度の相性ってすごく大事だなって実感してる
連絡欲しいなって伝えて
最初のうちはこまめに連絡くれるけど
少し経つとまた連絡こなくなる
「好きだよ」とは言ってくれるけど
好きなら相手の要望に合わせてくれるんじゃないの?って
不満が生まれてきちゃう
まぁ根本的にそこまで思われてないんだろうなぁ+10
-1
-
130. 匿名 2023/10/11(水) 07:37:28
>>1
ものすごく疲れている時には、汗拭きシートで全身拭いて髪の表面も拭いて、パジャマに着替えて、電池が切れたように寝てしまう事があるんだけど、これはOK?翌日は休みの日。髪を乾かす元気が無いぐらい疲れている日がある。+11
-0
-
138. 匿名 2023/10/11(水) 07:43:34
>>1
料理にうまみ成分つかうかつかわないか+0
-0
-
140. 匿名 2023/10/11(水) 07:46:34
>>1
余談だけど、よしあし、ではなく、よしわるし、と読んでも正しいそうです。
でも、よしわるしと言うと読み方を知らないようで損だから、よしあし、と読んだ方が無難です。
+5
-0
-
196. 匿名 2023/10/11(水) 08:39:37
>>1
連絡する人はマメよね。
私が高校生の時友達の家に泊まったら、友達の彼氏は頻繁に連絡してきた。私も彼氏いたけど、泊まることは知ってたし、別に連絡なんてしなかったら、友達に連絡ないの?大丈夫?とか言われて、なんか、あまりに言うから頻繁に連絡は当たり前なのか?と思って不安になった。幼かったなと今なら思う。+0
-0
-
262. 匿名 2023/10/11(水) 10:16:23
>>1
法律に触れないこと以外全部そうじゃね?+1
-0
-
270. 匿名 2023/10/11(水) 10:44:52
>>1
連絡する人はマメよね。
私が高校生の時友達の家に泊まったら、友達の彼氏は頻繁に連絡してきた。私も彼氏いたけど、泊まることは知ってたし、別に連絡なんてしなかったら、友達に連絡ないの?大丈夫?とか言われて、なんか、あまりに言うから頻繁に連絡は当たり前なのか?と思って不安になった。幼かったなと今なら思う。+0
-0
-
382. 匿名 2023/10/11(水) 21:35:33
>>1
若い頃はお風呂入らず寝ちゃったことなんて沢山あるけど、大人な今、、、
無理だなぁ〜。
寝込んで動けない時くらいかな。
+0
-0
-
407. 匿名 2023/10/13(金) 10:22:43
>>1
価値観ではない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
どタイプな人と付き合ったことある人??♀️?いますか? 長く続いていますか? やっぱり顔や声がタイプだと嫌なことも許せてしまうのでしょうか? どタイプの人と付き合いたかった人生でした… お話し聞かせてください。