ガールズちゃんねる

ご近所付き合いがダルい

198コメント2023/10/30(月) 14:44

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 21:28:19 

    最近引っ越してきたご近所さんが、やたら家族ぐるみで仲良くしたがります。
    うちの家族は休日は家族で過ごすのが楽しみなのですが、その休日にゴルフを誘ってきたり、どちらかの家でお茶でもしないかと誘ってきます。
    うちはご近所さんとは程々の距離感を保ちたいので家に上げたりお邪魔したりは嫌で…遠回しに避けているのですがなかなかしつこく困っています。
    みなさんはご近所付き合いどの程度してますか?

    +121

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 21:29:57 

    >>1
    断り続ける

    +121

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 21:30:34 

    >>1
    断り続ければそのうち諦めるでしょ

    +67

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 21:31:21 

    >>1
    そのうち鍋パーティーしましょうよ!って、言われそうだねw
    ○ムウェイ

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:01 

    >>1
    付き合わなくていいよ。

    近年は善人面した性悪だらけだし、ママ友なんて真面目に付き合ったらストレス溜まるよ?

    +84

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:07 

    >>1

    そのうちターゲットが変わるからそれまで適当に洗っとけばいいよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 21:33:35 

    >>1
    だるいわ、それ
    持ち家ですか?
    後から入ってきた人が地雷だったりするパターンもあるよね
    距離なしはだいたい地雷だし
    引っ越せないなら
    休みが不定休の職場で働くとかして逃げるしかないかな

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 21:34:40 

    >>1
    『ごめーん、うちは休日は家族で過ごすことがほとんどなんだよねー』

    って言う

    +77

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:22 

    >>1
    ガツガツくる人はやめたほうがいいと思う。
    わたしはそれで酷い目にあったよ~ほどほどで付き合うか少しずつ距離感縮められる人がまともな人よ

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:38 

    >>1
    奇声をあげる子供が居たら、新興宗教信者の可能性。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 21:38:19 

    >>1
    それヤバい予感…あまり深く付き合わない方がいいと思う

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 21:44:28 

    >>1
    子供がお互いいたりするのかな?
    それだと難しいよね
    反対に大きくなればあっさり疎遠もあるけど
    揉め事もあったしでも引っ越せないし参加してたけどそのうち落ち着く

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 21:46:52 

    >>1
    家の前でうんこ座りでタバコ吸ってたら
    誰も話しかけてこないよ!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 21:56:03 

    >>1
    そのご近所さん、いわゆる“距離なしさん”だよね
    距離感バグってる人と接するのってストレス半端ない…主さんはさぞかし大変かと思う
    私なら「平日の疲れが溜まってるから休日は家族でゆっくりするようにしてるの〜」って言う
    年に1回くらいなら休日にお付き合いしてもいいけど、頻繁なお付き合いは絶対に断る
    休日は家族で過ごす大事な時間だよね

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:38 

    >>1
    コロナの真っ只中に引っ越して来たお隣さん。
    手作りの料理やお菓子をたくさん持ってきて本当に怖かった…
    距離感が変な人って本当に怖い。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:54 

    >>1
    うちも後に引っ越してきた家の旦那さんがやたら誘ってくる人だったけど、うちの夫がやんわり断って距離置いたよ
    いきなり距離つめてくる人はだいたい変な人だから早めにフェードアウトしたほうがいいと思う

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/11(水) 07:17:33 

    >>1
    休日にゴルフの誘いってことは子供はいないのかな?
    子供いなかったら近所付き合いなんてしなくても何も困らないから断り続ければ良いよ
    ダル過ぎるね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/11(水) 16:42:02 

    >>1
    旦那を使わせて貰ったら?
    旦那が休みの日は自分の好きなことに家族を付き合わせたがるんだよね〜と。
    しばらくは親を家に呼んで「親来るからごめん〜」と。

    引っ越し先で共通の趣味がある生活水準が自分らと同じぐらいのまともそうな人が居て向こうからしたら「ご近所ガチャ当たりだ!」ってテンション上がっちゃってるんだね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/11(水) 20:47:35 

    >>1
    こういう「家族ぐるみの付き合い」を「ぐいぐい」来るタイプは
    在日○○人に多い特徴なので上手に距離取ってねー

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/12(木) 08:05:10 

    >>1
    近所に引っ越してきた、
    同じ小学校の子がいるママに、
    「今度、お茶でもどう?」って言ったら、
    「先にアポ取ってからなら大丈夫」
    って言われてびっくりしちゃった
    この方法でどう?
    私の周りにはいないタイプだった

    +1

    -0

関連キーワード