ガールズちゃんねる
  • 170. 匿名 2023/10/08(日) 18:46:38 

    >>1
    注文住宅でお金もかけてて料理も頑張ってるのに、キッチンをアイランドにしなかったのが何となく不思議だった
    うちはシンクだけカウンター側にしてる
    業者からアドバイスなかったのかな
    後からリフォームできるし、その布石かな

    +76

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/08(日) 19:35:07 

    >>170
    初めてのキッチンでもないのにソコ後悔するんだーとちょっとびっくりした。
    対面やアイランド、壁付けにするかってキッチンの話題だと一番に出てくる話だからさ。

    +62

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/08(日) 20:14:25 

    >>214
    >>170

    >>123さんの言うようにYouTubeの都合でなのかな。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/08(日) 23:49:07 

    >>170
    この動画見たけど、辻ちゃんはあのレンジフードを絶対採用したかったんだけど配管の都合で壁付けでないとあのレンジフードは付けられないって説明されて、ああなったみたいよ。
    今から大掛かりだけど配管変えてもらってでも対面に変えたいけど現実的に大変って。

    私は独身賃貸暮らしだから家を買う事って詳しくないけど、
    辻ちゃんちってカンタくんを入れる時もなんかスムーズではなくて後悔が残ってたよ。

    希望とか、将来的にこうしたいとか結構はっきりイメージがあるタイプなのにこうなっちゃうのは、家の注文段階でもめっちゃ妥協してるのかなと思った。
    妥協させて建てても、どうせまたお金を出すって思われてるのかな。。

    +17

    -2

  • 503. 匿名 2023/10/09(月) 10:46:14 

    >>170
    うちは辻ちゃんと同じレンジフードでやっぱり壁側につけてるけど、シンクはリビング向いてるカウンターにつけてます。朝ごはんはカウンターで食べるから、子供に話しかけながら洗い物とかも出来る。

    キッチンを設計した時のアドバイザーがよく分かってなかったんじゃないかなあ。このサイズの家だったら、真ん中のアイランドはハイチェア使って座れるカウンター式にした方が絶対良い。お子さん達座らせてお菓子作りとかも出来るし。

    +27

    -0