ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 01:06:29 

    >>3
    ヒロスエのこと擁護してきたのは流石に微妙だった
    鎮火しかかっている時にコメントしてたのはなんだったんだろう?

    +98

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/06(金) 01:34:13 

    >>3
    なんで保育の専門家みたいな立ち位置なの?
    尾木ママみたいな先生タレントか?

    +277

    -10

  • 87. 匿名 2023/10/06(金) 02:28:24 

    >>3
    ちびっこモンスター見てるけど、なかなか面白いよ

    +230

    -6

  • 204. 匿名 2023/10/06(金) 08:39:11 

    >>3
    私も。子供いないのに真っ白なシャツ着て育児論語ってる。挙句職場の園で子供と遊んでいる時も真っ白シャツだった。不思議と汚れていない。なぜ汚れないのか。

    +11

    -37

  • 213. 匿名 2023/10/06(金) 08:59:29 

    >>3
    私もー。
    保育士目線と親目線ってぜんぜん違うのにまるで一緒のように正論並べてくるとこが苦手。
    先生に対してはそうなるだろうね、でも親に対しては通用しないんだよ?ってのがわかってない。

    +188

    -51

  • 222. 匿名 2023/10/06(金) 09:16:28 

    >>3
    うちの子供はちびっこモンスター見てるので、てぃ先生大好きですよ!!

    +78

    -2

  • 236. 匿名 2023/10/06(金) 09:59:20 

    >>3
    わかるよ、何か綺麗なことしか言わないんだよね。子育てのプロみたいに扱われてるけど別に子どもいるわけでもない保育士だし、実際子育てしてるとそんなすんなりと上手くいくことばっかりじゃないよって言いたくなるようなことばっかり言う人なイメージ。
    保育士さんはどう思ってるんだろう(笑)

    +81

    -35

  • 252. 匿名 2023/10/06(金) 11:47:05 

    >>3
    なんかいつかやらかしそうな気がする
    なんとなくだけど。

    +80

    -13

  • 255. 匿名 2023/10/06(金) 12:23:59 

    >>3
    わたしも。
    ネットや教科書に書いてありそうなことを、さも自分の意見です!と言う感じで語っててイミフー。
    理想論語ってるだけで、現場知らないだろ絶対。

    +55

    -15

  • 305. 匿名 2023/10/06(金) 19:59:59 

    >>3
    たまに失言っていうか、あまり上手くないいじりをするよね。何目線?っていう。ちょっと調子に乗ってる感じはする

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/06(金) 21:49:30 

    >>3
    実際今保育園勤務してるのかな?
    評論家みたいになりつつあるよね
    子供いないのにそこまで語れないだろう
    と思うことはある

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/06(金) 23:22:41 

    >>3
    私も保育士だけど、当たり前のことをすごいことのように言っている印象で、期待して見ててもへ…ぇ…って感じで今までなるほどー!!ありがとう!と思えたことがない。

    +5

    -0