-
836. 匿名 2023/10/06(金) 13:40:30
>>15
学童が小3まで受け入れってところも多いし,そのくらいまではついてきてる親もいると思う
高学年はさすがにいない気もする
子供が親がついてくるの嫌がるかも
塾の送迎などは必須だけど
それより公園に防犯カメラ死角なしで設置してほしい
特にトイレ付近の出入り口はガッツリ
公園のトイレがどれだけ不審者の温床になってるのか知らないのかな自治体は
共働きさせたいなら親を見守り当番にさせないで、防犯カメラくらいあちこちに付けてくれー
母親はどこでもドア持ってないんだから、あらゆることを母親に押し付けないでくれ
男は基本仕事しかしないから、暇すぎて浮気とか不倫とか性犯罪する余裕があるんじゃないか
女はそんな気力体力残ってない
+41
-1
-
1054. 匿名 2023/10/06(金) 18:24:50
>>836
そのまま議員に提出したい文!!+5
-1
-
1112. 匿名 2023/10/06(金) 22:24:08
>>836
民間学童に入れたら?+4
-1
-
1113. 匿名 2023/10/06(金) 22:25:37
>>836
そう言う見通しできない人が産むんだ+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する