-
756. 匿名 2023/10/06(金) 11:34:26
>>673
私は小5くらいの子にそう言われて、うちの子の水あげたけど。
でも、放っといてもいいんじゃない?校区のお母さんがいるから、甘えて言っているだけで、誰もいなかったら家に帰るか、水道水でも飲むと思うよ。+7
-0
-
776. 匿名 2023/10/06(金) 12:13:32
>>756
結構放置はしたのよ。
でも、毎日いろんな地域で熱中症のニュースやってる中、『気分の悪さを訴えてたのに助けてもらえなかった』なんて後から言われたらたまったもんじゃないし。うちの子が「⚪︎ちゃんのお母さん意地悪」とか陰口言われても可哀想だし。
というか、こっちは幼児連れでもあったのに「喉乾いた」って付き纏われて全然我が子と集中して遊んであげれなかった。
そういうのって話を聞くだけなら「子供が困ってるなら話くらい聞いてあげたらいいし帰るように何度も言ってあげるくらいしてあげたら」って思われるかもしれないけど、その子の親さえきちんと指導なりしつけなりしてくれてたら済むのに。そういうのが小学生が公園に来るたびに怒るからモヤモヤが溜まりまくるんだよね。+13
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する