ガールズちゃんねる
  • 652. 匿名 2023/10/06(金) 08:38:49 

    これ可決したら保護者同士で揉めそう
    専業主婦家庭がいたら、そのお母さんが公園で見守れば良いやんって言い出す人出てくるって

    +36

    -0

  • 659. 匿名 2023/10/06(金) 08:44:40 

    >>652
    怪我でもしたら問題になるから断るしかない。
    今時、他人の子供預かるなんてありえない。
    熱中症で孫死なせて祖母でも逮捕される時代に。

    +22

    -0

  • 662. 匿名 2023/10/06(金) 08:54:19 

    >>652
    そしたら無理矢理でも習い事入れて逃げる人もいそう

    +7

    -1

  • 673. 匿名 2023/10/06(金) 09:25:47 

    >>652
    今ですらそうだよ!公園で何かあれば私が出動させられる。小2の息子の同級生が、炎天下に水筒も持たずに来て「家遠い。喉乾いたから水筒持ってきてくれる?」とか言われた事ある。自分の子の安全を見るためにいるのに、なぜ私がこの場を離れなきゃならんの?と思って「一回帰ったら?」って促しても「喉乾いた!動けない!」とかなって、自販機で水買って飲ませたよ。そういうの放置していいの?できる?小2なんて男子も女子も恐ろしい事してるよ。よその子になんで私がいちいち危ないよって止めたり助けたりしなきゃならないのって思うけど、それ(石集めて投げるとか)うちの子にもいずれやられたら困るな…と思って注意したりする。私が言ってもきかなかったら「監視カメラに映ってたら夜警察が家にくるよ?」って言ったり、なんやかんやあの手この手で他人の子にマナーを教えるハメになる。小学生になった途端子供だけで遊びに行かせてるなって子は本当に危ないよ。超迷惑かけてるの、知らないの親だけだよ。

    子供の自立とか好奇心、とか以前の問題。
    子供が可哀想。

    +26

    -0