-
552. 匿名 2023/10/06(金) 02:19:55
>>21
埼玉小学校だけど全くそんな配慮なし!
学校では子供を待たせる空き教室は提供しません、
校庭でも遊ばせないで下さい
という、お知らせきたよ。
何か祖父母に預けるの前提みたいな、、、
ウチは近くに祖父母住んでないし、
結局ダンナが早退したりしてどうにか対応。
懇談会出るのは途中から諦めた。+77
-1
-
806. 匿名 2023/10/06(金) 13:05:19
>>552
ほんとそれ。うちも埼玉だけど一年生以外は懇談会時に先に子供下校させるし、朝の旗振り当番も下に未就園児の兄弟いても免除なくて、しかも一緒に連れてると危ないから未就園児連れてくるのもダメ。夫とか祖父母に預けられないママは2歳とか3歳の子にアニメとか見させて1人でお留守番させてる。
就学説明会とかも子連れ禁止だったし。
矛盾しまくり。+51
-0
-
816. 匿名 2023/10/06(金) 13:19:35
>>552
え、コワ
子育て支援もなしに負担だけ押し付けてくる市なんて最悪じゃん+32
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する