ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 14:06:26 

    >>11
    ガルちゃん見てると失格親ばかりな気がする。
    子供の頃された事はずっと引き摺るみたいだよ。
    遊んでくれなかった、話聞いてくれなかった、旅行連れてってくれなかった。そういう幼い頃の不満を今も思い出すらしい。
    あと進路ね。
    大学に行かせてもらえなかった。
    これ30歳40歳それ以上になっても恨んでるとコメント見た事ある。そのせいで就職や結婚に影響したとかで、ガルちゃんは非正規や独身馬鹿にするけど親のせいなのもあるんだと思う。

    +57

    -3

  • 98. 匿名 2023/10/05(木) 14:09:03 

    >>80
    将来はもっともっと「幼い頃の不満」を口にする人が増えるよ
    共働きも多くなったし、お子様の権利が凄く強くなった
    尻叩かれた、大きな声で叱られた、家から通える大学にしろと言われた(首都圏住み)だったとかね

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/05(木) 14:11:33 

    >>80
    ガルちゃんにはそういう人が集まりやすい傾向があるのかもしれませんね
    匿名の掲示板だから惨めな自分を曝け出しやすいのでしょう
    私生活での友人知人では言わないだけか親を悪く言うのを聞いたことがないですからね

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/05(木) 14:15:41 

    >>80
    私もそれなりに複雑な家庭で育ったけど、結局自分で幸せになる為にはそういうの自分で一つ一つ解消していかなきゃいけないんだよ。

    いつまでも親を恨んでその気持ちを留めておくのって、何より自分の為にならない。
    親との訣別も含め、恨みの感情ずっと持ってるのってあまり良くないと思う。
    本当にもう親のせいでどうしようもない人もいるだろうけど

    +29

    -5

  • 163. 匿名 2023/10/05(木) 14:22:14 

    >>80
    自分の境遇が好ましくないのは自分以外が悪い。
    政治のせい、時代のせい、会社のせい、親のせい。
    弱者は自分の精神を守るために周りのせいにする。
    雨が降っても自分のせい
    そんな心構えでいたいものです

    +3

    -8

  • 187. 匿名 2023/10/05(木) 14:26:29 

    >>80
    そんな親を反面教師にしようとは思わないんだ

    +7

    -1

関連キーワード