ガールズちゃんねる
  • 374. 匿名 2023/10/04(水) 21:27:29 

    >>5
    安い安い

    坊主に30万とか50万とか馬鹿らしいでしょう。
    そいつら税金払ってるの?
    包みが10万で怒って帰ったってのもあったよね

    総額何百万とかかかりすぎ
    親戚の集い必要なら、どっかのホール数万で借りてやればいい。
    死人で金儲けだからね何百万も

    馬鹿らしい

    +36

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/04(水) 22:43:27 

    >>374
    何か誤解してるけど、宗教法人は法人税が非課税だけど、個人の収入は、所得税や市民税は払うよ。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/04(水) 22:51:03 

    >>374
    前に別トピで書いたけど、祖父の法事のとき檀家だったお寺の坊主から「蔵を建てるから、そうだなー、あんたのとこなら100万円くらいを寄付してもらおうか。でないとあんたんとこのじいちゃんは永遠に地獄を彷徨うことになるよ」って言われたよ。 その後、祖母も亡くなったのを機会に、檀家をやめた。 あのお寺に一円だって使いたくないわ。
    直葬がもっともっと当たり前になってほしい。私はもちろん、直葬で!

    +16

    -1

  • 429. 匿名 2023/10/04(水) 23:49:01 

    >>374
    何か大変だね

    うちは昔から神道で、そこは代々一律5万円に決まっている
    神官からも、全ての行事を5万円とお伝えしている、と毎回聞いている

    +0

    -0