ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 21:42:19 

    >>3
    レントゲンや口腔内写真を見せてちゃんと説明してくれる。すぐに抜歯を勧めない。治療方法を何種類か提案してくれる。自費ばかり勧めない。

    +310

    -5

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 21:42:49 

    >>3
    衛生士と助手をしっかり分けてて、予防に力入れてるとこかな?

    +171

    -3

  • 117. 匿名 2023/10/02(月) 21:56:25 

    >>3
    助手が助手の仕事しかしない

    +147

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/02(月) 22:44:03 

    >>3
    新しくて綺麗な医院よりも昔からやってる歯医者で院長が50歳くらいのところは上手いところ多い

    +28

    -40

  • 256. 匿名 2023/10/02(月) 22:44:19 

    >>3
    とりあえず先生の出身大学、どこの学会に所属してるか、下積みとか見て決めてる。見た目チャラいのはダメだった。

    +138

    -5

  • 279. 匿名 2023/10/02(月) 22:56:32 

    >>3
    近くの技工所に電話して引っ越したばかりで腕がいいと思うお医者さん教えて下さいと聞いてみるとか?

    +3

    -13

  • 299. 匿名 2023/10/02(月) 23:05:15 

    >>3
    院長の奥さんが出しゃばってないこと

    +148

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/02(月) 23:39:46 

    >>3
    ちゃんと歯科衛生士さんのいるところ。助手は助手の仕事、とちゃんと分けてやってる歯医者が良い。
    自分が働いてたところと通ってたところは衛生士さんが先生の奥さんで名前だけで衛生士さんがいることになってたから、スケーリング以外は助手がやってた。
    どっちも行くの辞めて、違う歯医者に通院してるけどちゃんと歯科衛生士さんがいると安心する。
    先生もしっかりしてるし、説明もわかりやすく治療方針も何パターンか出して考えてくれる。

    +68

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/03(火) 02:28:33 

    >>3
    既婚の歯科医師が連絡先渡してきたな
    何だったんだアイツは
    みんなも気をつけてね

    +6

    -11

  • 414. 匿名 2023/10/03(火) 02:45:59 

    >>3
    ラバーダム(ゴムみたいなのでちゃんと防湿)するところ。
    ラバーダムは保険点数取れないからやらない歯医者多いけど、唾液が治療してるところに混ざると良くないから実はかなり大事。

    +87

    -4

  • 434. 匿名 2023/10/03(火) 07:04:12 

    >>3
    サンスター歯科診療所

    あのサンスターがやってる

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/03(火) 12:02:39 

    >>3
    歯医者って医者とは違って基本癖が強いドクターが多い。ドクターの学歴はある程度目安にしていいと思う。レベルが高い人材をしっかり許容できてるから質が高い人が他に流れていかないし、基本なことに忠実。低い所はテクニックがよく容量がいいスタッフに嫉妬して医院が成長しきれないことと、新しいことをやたらやる。

    +15

    -1

  • 556. 匿名 2023/10/03(火) 17:25:16 

    >>3
    上から目線で「あー」とか言わない

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2023/10/03(火) 21:12:07 

    >>3


    そもそも歯医者なんかろくなのない

    敗者

    +3

    -6

  • 697. 匿名 2023/10/03(火) 21:31:11 

    >>3
    歯医者さんはうまいとこと下手なとこが雲泥の差があるから、
    きれいな歯を保ちたければ、複数の歯医者さんに治療をしいちばんうまいところを選定したほうが良い。

    +9

    -0

関連キーワード