ガールズちゃんねる

【10月】ジュエリー総合【2023年】

4848コメント2023/11/01(水) 11:35

  • 2628. 匿名 2023/10/14(土) 21:56:25 

    >>2310です。今日、お店で現物を見て、同じリングのプチのサイズに心奪われました!可愛いですね…。
    以下長文で申し訳ありません。

    ・プチでもパヴェありなら、重ね付けなしでも大丈夫ですかね?ポメラートは重ね付けしてこそ、みたいな風潮?を感じるのですが、あまり重ね付けに心惹かれておらず、、、
    ・ヌードリングお持ちで左に結婚指輪をされている方は普段、どの指につけることが多いですか?(自分は一応、右手の中指か人差し指の想定でいます)
    ・ヌードリングは普段よりも大きいサイズにしないと嵌められないとは聞いていましたが、自分の場合、リングの号数が普段の1サイズアップでかなりつけ外しがきつく、2サイズアップでわりとスルッといく感じでした。皆さんは号数どうされていますか?後から1サイズアップはできるというのできつめにすべきか、それとも大きめにしておいてシリコンとかで調整する方が良いのか、悩みます。

    >>2317
    ロンドンブルートパーズ綺麗ですよね!確かに自分も最初はガーネット目当てで行ったのですが、服を選びそうな気はしました。。
    仮にプチならなおさら悪目立ちはしなさそうです!

    >>2353
    >>2371
    具体的なコーデの色合いまで書いてくださり、ありがとうございます!大変参考になります。
    ブライトサマー系のローズピンクのニットとか、ネイビーのスカーフ柄のトップスとか、ボルドーのブラウスとかベージュ縦ストライプのシャツとか、そういう鮮やか色の服が多いので、色が喧嘩するかなぁと思ったのでした。。
    ベーシックカラーやあえてのキュートカジュアルファッションに合わせれば、いけそうな気がしてきました!!

    +9

    -2

  • 2636. 匿名 2023/10/14(土) 23:57:25 

    >>2628
    私はブラウンダイヤのローズクォーツプチを愛用しています。
    クラシックと重ね付けしようと思い購入しましたが、単体でつけても存在感があるので一本でつける事が多いです。

    参考になるかは分かりませんが、
    12号の指につけていますが、クラシックで53、プチは52で購入しました。

    ダイヤなしプチの場合クラシックよりも内側に当たる部分が少ないのでワンサイズ下を選ぶといいみたいです。
    ダイヤ付きのアームの場合はダイヤ無しのものより地金の厚みが出るようで、クラシックと同じくワンサイズ上がおすすめと言われました。

    私は薬指での重ね付けを想定して少しピッタリするように52を選びましたが、人差し指のみの単品使いなら53でもよかったかもしれません。

    ヌードは石の重みはありますがリングのフィット感がいいので少々サイズが大きめでもすっぽり抜けてしまう感じではないです。石が回る感じはあります。
    心配であれば少し大き目を選んでリングアジャスター使用するのがいいかもしれませんね。

    +12

    -0

  • 2644. 匿名 2023/10/15(日) 00:24:23 

    >>2628
    プチの石違いダイヤアームを持っています。好みの問題で他のヌードを一緒につけることはあっても重ねづけはしていません。
    サイズですが、年齢的に太くなるのはこれからと普段のワンサイズアップをすすめられ夏場でスルッと外せる感じを選びました。トップの重さでどうしてもくるくる回りやすく緩めになる冬場はさらに加速します。迷ったら数ヵ所に対応できるサイズを選ぶのも良いかもしれません。私は左:中指.人差し指、右:中指.人差し指を季節に応じて移動させています。

    +5

    -0

関連キーワード