ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2023/09/27(水) 21:45:30 

    同居してても全く父親の役割してない家がかなり多いと思うから、距離じゃないと思うわ
    その人次第

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/27(水) 21:47:34 

    >>43
    まあそうだね
    ある程度距離ある方がうまく行くこともあるよね
    でもどっちにしても母親の負担は大きい

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/28(木) 01:57:56 

    >>43
    確かに父は激務で自分が高校生になるまで平日は朝も夜も顔合わさなかったな。私の成績やら進路やら、母も父とは共有してなかったわ
    だから今の旦那がずっと単身赴任でも週末は帰ってきてくれるし気にしてなかったけど…

    このトピ見てたらうちの男三兄弟(全員まだ未就学児)の反抗期の時とか男親の威厳が必要なときに私1人で対処できるか、不安になってきた!
    仕事あるから帯同はできないしなぁ

    +0

    -0