ガールズちゃんねる
  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 12:12:40 

    >>5
    3Kぐらいってこと?
    まあロゴ入れたりしたら高くなるけど学割や人数割あれば良心的なところなら安くできそう…
    でも別注で3000以下は無理かな
    逆に騙された感あるな

    +25

    -59

  • 215. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:56 

    >>5
    高校生の頃なら妥当だと思ってたけど、親になると無駄だなーと思う。クラス替えごとに作ると9000円、行事で違うデザイン作ったらその倍。卒業したらゴミにする人が大半。

    +15

    -93

  • 297. 匿名 2023/09/24(日) 12:43:21 

    >>5
    大人の感覚だとそうだけど、お金はお金だし少額のうちに人にお金を払う、人からお金を受け取る際の勉強にすればいいと思う
    社会に出たら口約束でお金のやり取りする人は信用なくす

    +229

    -2

  • 786. 匿名 2023/09/24(日) 16:16:03 

    >>5
    3000円で領収書だの本当かわからないだのバカみたい!
    やだやだこんな親!
    そこに手間賃が入ってたとしても激安じゃん!
    子供がかわいそう、さっさと払えよ!

    +54

    -89

  • 819. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:02 

    >>5
    3,000円払いたくない、学校に抗議だと正直モンペっぽい。子どものクラスでの立場もあるだろうし。
    でも仲良しの友達同士数人でもないのに、お金を人から集める時にレシートとか納品書もなしになあなあで終わらせるのは常識ないと思うから自分の子には伝えるかな。あくまで家庭内の話として。

    +201

    -7

  • 1051. 匿名 2023/09/24(日) 20:01:14 

    >>5
    ほんと
    貧乏くさいトピだこと

    +43

    -28

  • 1163. 匿名 2023/09/24(日) 21:25:37 

    >>5
    三万なら疑うけど三千円なら別にね

    それが仮に本当は2500円だったとしても、まぁ小銭集めるのも今時は手数料とか大変だしね、とか思うと思う

    +87

    -11

  • 1290. 匿名 2023/09/24(日) 22:59:25 

    >>5
    うちは版代は除けて1人1000円で作ったからなんか高く感じる。
    え?ほんまに3000円なん?ってちょっと疑ってしまう。
    まあ払うは払うけど

    +16

    -24

  • 1322. 匿名 2023/09/24(日) 23:49:34 

    >>5
    三万なら疑うけど三千円なら別にね

    それが仮に本当は2500円だったとしても、まぁ小銭集めるのも今時は手数料とか大変だしね、とか思うと思う

    +7

    -12

  • 1678. 匿名 2023/09/25(月) 07:50:30 

    >>5
    私ならもう少し安くできるのに

    +3

    -4

  • 1978. 匿名 2023/09/25(月) 10:29:16 

    >>5
    3、000円なの?
    我が子の高校は1、000円だった。
    高いところで作ったのかな?

    +0

    -2

  • 2052. 匿名 2023/09/25(月) 10:59:45 

    >>5
    困窮家庭なら結構大きいお金に見えてしまう可能性大だよ

    +6

    -6