-
1. 匿名 2023/09/23(土) 20:50:17
光り物系
生臭いから苦手です+200
-89
-
6. 匿名 2023/09/23(土) 20:50:46
>>1
こはだ
魚そのものより、酢が苦手+84
-30
-
12. 匿名 2023/09/23(土) 20:51:09
>>1
part9ってw+42
-3
-
32. 匿名 2023/09/23(土) 20:51:57
>>1
シャコ
見た目が✕+73
-3
-
33. 匿名 2023/09/23(土) 20:51:57
>>1
貝が苦手です。魚に比べてワサビも辛く感じない?+29
-5
-
65. 匿名 2023/09/23(土) 20:53:50
>>1
シャコ。なんか巨大ダンゴムシ食べてる気分になってしまう…+30
-3
-
76. 匿名 2023/09/23(土) 20:54:32
>>1
蒸し海老。
見た目も食感もかなり苦手。
一人前の10巻くらい入った寿司パックって絶対に蒸し海老入ってるから苦手なんだよね。
+7
-6
-
85. 匿名 2023/09/23(土) 20:55:27
>>1
タコとイカ。
アラフォーだけど、
幼少期にお祝い事とかの時はちゃんとしたお寿司屋さんに連れて行って貰ってたんだけど、
そこのお店が江戸前鮨で割とシャリもネタも大きいやつだったの。
で、そのタコとイカが私は噛みきれないし飲み込みも出来なくて…でも残したら父親に怒られるし…でガムみたいにずーっと噛んでたのがトラウマで大人になっても食べない…+7
-3
-
87. 匿名 2023/09/23(土) 20:55:35
>>1
ウナギ
臭いから+5
-8
-
92. 匿名 2023/09/23(土) 20:56:01
>>1
赤貝とか貝類は苦手+12
-5
-
123. 匿名 2023/09/23(土) 20:59:33
>>1
分かる…光り物は寿司には合わない+4
-4
-
130. 匿名 2023/09/23(土) 21:01:17
>>1
光り物系こそ、江戸前寿司の原点なのに。特にコハダ。+7
-2
-
174. 匿名 2023/09/23(土) 21:12:08
>>1
なんでこのトピたてようと思ったの?+3
-4
-
244. 匿名 2023/09/23(土) 22:12:38
>>1
生臭いのは新鮮じゃないからやで+3
-0
-
246. 匿名 2023/09/23(土) 22:14:18
>>1
サーモン
相当新鮮じゃないと不味い+1
-4
-
278. 匿名 2023/09/24(日) 02:13:13
>>1
札幌に来て美味しい鮨たべてー!+0
-0
-
283. 匿名 2023/09/24(日) 06:59:25
>>1
本当に美味しいお寿司を食べたことないのかな?
かわいそう
幼少のころから良いお寿司さんのカウンターでしか食べたことない私は全部美味しくいただいてます。+1
-3
-
290. 匿名 2023/09/24(日) 08:31:44
>>1
ウニ、数の子、イクラ。
好き嫌いすると家の外に放り出される家庭に育ったが、これらを嫌いと言っても怒られなかった。
生粋の貧乏っ子。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する