ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2023/09/22(金) 23:58:43 

    >>32
    うちの旦那もやってくれてる方だとは思うけど、私と同じようにとはいかないなー
    兼業だと子育て分担5:5って家庭多いの?

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/23(土) 00:05:26 

    >>151
    横。我が家も一通りなんでもできて、週二日は私が残業して夫が寝かしつけまでやるけど、それでも全体の負担は7:3で私だなぁ。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/23(土) 00:31:13 

    >>151
    同じくらい稼いでる家は多いよー。
    上司は1000万プレイヤー同士だから、分担してるし、うちも700万〜750万くらい同士だから、自然に家事育児は五分五分くらいだよ
    乖離がある家は偏るよね。当たり前だけど

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/23(土) 01:58:40 

    >>151
    うち専業だから基本は私が主体で家事も育児もやるけど、出来ないときは全部旦那がやってくれるから「同じように出来る」と言えるかな
    割合の問題じゃなくてね
    私が入院したときも特に問題なかったし

    +3

    -0