ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 15:29:26 

    >>65
    そんな論調が主流だったことあった?
    あったとしても去年とかじゃなくて何十年も昔では?
    思い込みとか、高齢者の中でだけじゃないの?
    個人が賠償するべきとか思ったことないわ。
    ブラックすぎるのは時代に合ってないよ。
    そういう古い思想の人とかブラックに染まってる人が淘汰されつつあるだけなんじゃないの。
    時代は変わってるんだから。
    そりゃ報道も変わるんじゃない?当たり前。
    みんなが扇動に乗りやすいんじゃなくてあなたが現代の価値観にアップデートできてないだけ。

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:18 

    >>87
    あったよ
    少なくとも去年も何度も起きてるし、その時は報道でも教師のミスを強調していた、もちろんその時は税金で補填させるなって論調が殆どだった
    今年に入って何でガラッと変わったのか、それを見て去年までのミスって自腹勢どう思っているのか
    自分は税金から出されようが自腹だろうが、どちらでも構わないと思ってる
    ちなみに、良い悪いは別にして一般企業で自腹負担は時々ある、銀行は客先での数え間違え自己負担は普通にある

    人間ってちょっとした報道のされ方によって受け取り方がここまで変わるんだって驚いてる
    こういうのはよく知って気をつけないといけないなと思う

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/22(金) 16:48:32 

    >>87
    あったよ
    少なくとも去年も何度も起きてるし、その時は報道でも教師のミスを強調していた、もちろんその時は税金で補填させるなって論調が殆どだった
    今年に入って何でガラッと変わったのか、それを見て去年までのミスって自腹勢どう思っているのか
    自分は税金から出されようが自腹だろうが、どちらでも構わないと思ってる
    ちなみに、良い悪いは別にして一般企業で自腹負担は時々ある、銀行は客先での数え間違え自己負担は普通にある

    人間ってちょっとした報道のされ方によって受け取り方がここまで変わるんだって驚いてる
    こういうのはよく知って気をつけないといけないなと思う

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/22(金) 17:50:31 

    >>87
    あったよ
    少なくとも去年も何度も起きてるし、その時は報道でも教師のミスを強調していた、もちろんその時は税金で補填させるなって論調が殆どだった
    今年に入って何でガラッと変わったのか、それを見て去年までのミスって自腹勢どう思っているのか
    自分は税金から出されようが自腹だろうが、どちらでも構わないと思ってる
    ちなみに、良い悪いは別にして一般企業で自腹負担は時々ある、銀行は客先での数え間違え自己負担は普通にある

    人間ってちょっとした報道のされ方によって受け取り方がここまで変わるんだって驚いてる
    こういうのはよく知って気をつけないといけないなと思う

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/22(金) 19:53:00 

    >>87
    教員に限らず、個人に大金を賠償させるっておかしいよね。

    +2

    -1