ガールズちゃんねる

数万円のジュエリーを愛用している人〜part13

1097コメント2023/10/22(日) 23:00

  • 788. 匿名 2023/10/07(土) 23:03:11 

    伊勢神宮のおかげ横丁の真珠店について、詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただきたいです。

    今度、伊勢神宮に旅行にいくことになり、おかげ横丁にも寄ることにしました。
    せっかくなのでパールを買いたいのですが、同行者はパールにあまり興味がない可能性があり、20,30分で数万円のものをササっと買う、という感じになりそうです。
    イヤリングかペンダント、ネックレスが欲しいです。

    ミキモトの真珠島店に行きたい!と思っているのですが、予算数万円だと難しいでしょうか。
    また、ミキモトのほかにおすすめのお店がありましたら、教えていただけますとありがたいです。

    ネットで調べると天埜真珠さんや浜幸パールさんが良さそうですが、浜幸パールさんはおかげ横丁内ではないらしいので今回は無理かなぁ…

    パールを吟味して買うなら、ゆっくりデパートで買うほうが良いとは思うのですが、三重旅行についテンションが上がりまくってしまい(笑)
    アドバイスいただけますと嬉しいです。

    +32

    -0

  • 793. 匿名 2023/10/08(日) 07:04:07 

    >>788
    おかげ横丁のことじゃなくてすみません。
    私も三重旅行でテンション上がって絶対何かしら買うと決めて浜幸パールに行きました笑
    もし同行者の方がわがままを言い合えるような関係なら、数時間別行動して心置きなくパールのお買い物をするのも良いのではないでしょうか。おかげ横丁からタクシー飛ばせば真珠島や浜幸パールそんなに遠くなかった記憶です。

    浜幸パールさんすごく良かったですよ。
    その場でルース??から選んでジュエリーに加工してくれたり楽しかったです。店員さんも優しかったし、購入した既製品のリングも指通りなどお値段なりな部分もあるけれど、とても気に入っています。

    ズレた回答で申し訳ないですが。

    +75

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/08(日) 10:35:10 

    >>788
    >ミキモトの真珠島店に行きたい!
    とのことですが実際に行かれる予定ですか?

    それなら鳥羽なので、まずミキモト真珠島で見て、値段が高ければその後浜幸パール鳥羽店に行かれたらどうですか。
    ちょっと離れていますが歩ける距離です。

    +11

    -2

  • 810. 匿名 2023/10/08(日) 15:27:56 

    >>788
    昨年の10月にジュエリートピに投稿した者です。
    スペイン村のミキモト(店名:マルガリタ)で、こちらのネックレス(ベビーパール、K18、チェーンとトップにM刻印あり)を4万円で購入しました。
    翌日、おかげ横丁のミキモト(店名:御木本真珠島店)にも同じ商品や素材違い、デザイン違いのトップやチェーンがいくつかあることを確認したのを覚えています。
    おかげ横丁のミキモトは店舗に入って手前側に並んでいるのがMマーク刻印のあるミキモト商品で、奥に進んでいくとMマーク刻印なしのミキモト真珠島のオリジナル商品だったかと思います。

    おかげ横丁には他にも複数の真珠屋さんがありましたが、真珠の質はミキモトや浜幸パールが別格でした。

    他の方も書かれていますが、もしお時間が作れるなら、鳥羽市のミキモト真珠島まで行き、その後、徒歩で浜幸パール鳥羽店に行かれることを強くおすすめします。
    ちなみに浜幸パール鳥羽店は、お電話すると車で送迎もしてくれますよ。
    送迎の詳細は公式HPをご確認くださいね。

    +61

    -3

関連キーワード