ガールズちゃんねる
  • 258. 匿名 2023/09/21(木) 23:17:28 

    >>203
    マスクの網目の大きさ 10~100μm
    スギ花粉 20μm
    ウイルス(インフルエンザ、コロナ) 0.1μm

    こういうデータはそこら中にあるのに、どうしてインフルエンザは防げてコロナは防げないという結論になるのか…

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/21(木) 23:25:23 

    >>258
    ウイルスは会話やくしゃみ、咳で唾液に包まれた「飛沫」と一緒に空気中にでます。この飛沫の大きさは5-10マイクロメートルですので、不織布マスクのすき間よりも大きく、感染者からの飛沫は空気中に出ません。またウイルスが入った飛沫が飛んでいても、不織布マスクをしていれば、それを吸ってしまう可能性も少なくなります。

    マスクにはほかにもウレタンマスクや布マスクがありますが、ウレタンマスク(ポリウレタンが素材)はすき間が50-200マイクロメートルとされています。また、布マスクはすき間が100マイクロメートル。したがって、ウレタンや布では飛沫も通過してしまいます。

    +7

    -2