ガールズちゃんねる
  • 246. 匿名 2023/09/17(日) 21:39:10 

    >>26
    大学出てるから専業主婦できてる場合も多いよ(高年収の御主人ゲット)
    それに中学受験とかするならサポート必要だし、働きながらは中々厳しい。
    専業主婦できる世帯収入あるなら別に良いんじゃない。

    別にさ、何者かになりたくて大学行く訳じゃないんだよね。
    大学まで出て専業主婦やパートって…wwwとか言う人結構いるけど
    職業訓練校でもあるまいし、大学出てそれ?って思う人は大卒の中にはあまり居ないと思う(特に周り全員大卒、大卒当たり前みたいな環境に居る人は特に)

    +42

    -9

  • 248. 匿名 2023/09/17(日) 21:44:06 

    >>246
    がるの高給取りの基準5000万だよ?大学出たくらいで5000万以上の男性と結婚できるわけない。死ぬほど美人だったり実家資産家の同格婚だったりだよ。

    +1

    -11

  • 269. 匿名 2023/09/17(日) 23:35:03 

    >>246
    奨学金なしの大卒だけど、親に大学まで行かせてもらったからには正社員で頑張るつもりだよ
    親が何のために大学まで行かせてくれたか、有難みが分かる人はパートや派遣にはならないはず
    それなりの会社であれば産休育休取れてライフプランも建てれるメリットもある

    +16

    -13

  • 394. 匿名 2023/09/18(月) 16:09:04 

    >>246
    反論してる人には悪いけど全くその通りだと思います

    +3

    -2