ガールズちゃんねる
  • 221. 匿名 2023/09/17(日) 20:25:27 

    >>34
    パートじゃだめなの?
    ちょっと前までは、周りのママさんたち、小学校1年の時点ではほぼ専業主婦で学童もあまり子供いなかったけど、下のお子さんが4年生ぐらいになると、残業なしで18時前に帰ってるような私より遅くまでパートしてるよ。土日も働いてたり。

    私のようにずっとフラットに同じ時間って人もいれば、お子さんが小さい時は専業で、後半パートで頑張るって人もいるよ。

    +18

    -8

  • 226. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:03 

    >>221
    そこからパートしたところで厳しいから今は誰も仕事辞めないのでは?

    +10

    -5

  • 232. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:23 

    >>221
    そこからパートしても、専門スキルなければ店員とかの安い時給で長時間労働、ボーナスなしでしょ
    それなら頑張って正社員続けるか、パートでもいいからずっと働き続けるか
    安い事務員でもデスクワークで細々と働けてパートよりは貰えるから、助かる

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/17(日) 21:31:57 

    >>221
    ぶっちゃけそんな遅くまでパートしても、正社員時短ワーママにも給料及ばない。
    そんなの嫌だ。

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/18(月) 08:52:19 

    >>221
    今の子は産休育休復帰が当たり前だよ
    なんで足引っ張ろうとするの?

    +13

    -0