ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 00:15:37 

    ジャイアンはただのいじめっ子じゃない? 『ドラえもん』作中に登場
    ジャイアンはただのいじめっ子じゃない? 『ドラえもん』作中に登場"ええ奴"エピソード3選 | ENCOUNTencount.press

    『ドラえもん』は1979年のアニメ放送開始以降、子どもだけでなく大人からも人気を集める作品だ。作中では多くの個性的なキャラクターが登場する。中でもジャイアンは乱暴者でのび太をいじめるイメージが強いのではないだろうか。しかし、ここ一番では頼もしいガキ大将で、そのギャップがまたジャイアンの個性として際立っており、中には、ジャイアンが“ええ奴”として描かれているエピソードがある。


    99年3月に公開された映画『のび太の結婚前夜』でも、ジャイアンの“ええ奴”エピソードが描かれている。のび太がしずかちゃんと結婚する前夜のこと。大人になったジャイアン、スネ夫、出木杉君がジャイアンの家に集まり酒を交わしながらのび太の結婚を祝福していた。

    お酒で酔っぱらい、気分がよくなったジャイアンは、十八番の自身の歌を披露するのだが、のび太はジャイアンのひどい歌声に「やめろー! ヘタクソー!」とヤジを飛ばす。ジャイアンは「うるせぇ!」と返すも歌い続けるのであった。大人になったジャイアンは子どものころとは打って変わり、のび太の幸せを素直に祝う姿がそこにあった。

    +12

    -38

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 00:17:27 

    >>1
    ちょっと良いことしても、日常的にしてる悪行がCHARAになるわけはない

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 00:19:49 

    >>1
    こんな感じのシーンがStand by meにもあるよね

    結局のところ、大人になっても一緒に飲んでる、結婚前夜に一緒にいるような友達ってことだよね

    のび太もスネ夫もジャイアンもお互いがお互いのこと好きなんだなぁと

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 00:24:19 

    >>1

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 00:31:10 

    >>1の映画のエンドロール(紙芝居みたいに、静止画でいろんな場面を映す)でも、のび太としずかちゃんの結婚式でジャイアントスネ夫が目に涙を浮かべて祝福してるシーンあった

    ジャイアンもスネ夫も大嫌いだけど、この場面は好き

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 00:37:07 

    >>1
    多目くんもイジメてた

    190. 匿名 2023/08/11(金) 19:27:40

    >180
    >「ぼくよりダメなやつがきた」って回で自分より格下の相手が現れたら平気でいじめに走る

    いや、イジメには走っていなかった(多目くん?をイジメたのはジャイアン&スネ)
    のび太より何をやってもダメな様子を見て喜んでた

    それだけで充分のび犬の品性が現れているが、救いだったのは、ドラえもんの「配役入れ替えビデオ」で、自分の言動を鏡のように見せられて自分の言動の醜さを恥じて改心、ジャイアン&スネに殴られそうな多目くんのもとに駆け付け、彼の代わりに自分がボコられたこと
    そこに関しては、のび犬も男を見せた

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 00:43:45 

    >>35
    >暴れん坊更生したらいい奴論は好きじゃない


    299. 匿名 2022/12/02(金) 18:13:53
    >>1
    こち亀に
    「不良が更生したら、偉いと褒められる風潮があるけど、そもそも本当に偉い人間は一時的にでも不良にならない」
    みたいな発言なかったっけ?

    大沢氏も似たようなこと言ってた

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 02:04:29 

    >>1
    お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの
    いじめっ子そのものじゃん?映画版はそのいじわる成分が無くなるだけでさ
    キテレツのブタゴリラこと薫君はいじめっ子枠じゃない

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 02:05:10 

    >>1
    ジャイアン「新しいバット買ったから殴らせろ」

    いじめっ子の域を超えてるんだが?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 02:09:59 

    >>1
    イジメっ子だと思う。新ドラえもんになってからだけど、映画だったかな。見たときにのび太くんのパパもいて、パパとカブトムシかなんかの対決させるんだけど負けちゃって(ここ怪しくてごめん)、そうしたらパパの事まで負け犬だとかなんとかスネ夫と嘲笑って、本当に気分が悪かったわ。子供が大人をバカにしてこんなアニメだったっけ?って嫌な気持ちになったよ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 02:56:07 

    >>1
    いや、ジャイアンはないわ
    暴力、略奪、言葉によるいじめ、ときに罠に嵌めたり
    極悪すぎる

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/16(土) 07:24:17 

    >>1
    リアルで居たら少年院送致

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/16(土) 07:26:23 

    >>1
    普段殴るけどたまに優しくなるとコロっと落ちてしまうのはDV共依存の手口

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/16(土) 07:36:44 

    >>1
    ジャイアンは顔面殴る、バットで殴打、人のものは盗む、女でも容赦しない発言
    ムシャクシャしたので殴ってくる輩
    いわゆる今で言う半グレ
    しばらくは塀の中だろうな

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/16(土) 07:38:46 

    >>1
    イジメじゃなくジャイアンのは完全に犯罪
    暴行、傷害、恐喝、窃盗
    笑えないレベルの怪我させてるよな

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/16(土) 07:40:35 

    >>1
    結婚を祝福するのは当たり前だろ…
    それで散々迷惑してきた奴が、良い人扱いになる思考が…

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/16(土) 07:55:29 

    >>1
    昭和から平成令和と時代を経てコンプライアンスによって矯正された少年です

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/16(土) 08:18:46 

    >>1
    100%の悪人てあんまりいないよね
    殺人者でも自分の事を良い人だと思ってる
    自分が悪人だと思ったままで生きるのを耐えられる人間はいないらしい

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/16(土) 08:45:12 

    >>1
    概ね悪い奴やろ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/16(土) 09:07:17 

    >>1
    あれだけたくさんある話の中で、良い場面はその3つしかないんだよ…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/16(土) 10:26:58 

    >>1
    他の町のガキ大将がきた時戦ってたよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/16(土) 11:14:03 

    >>1
    恐喝もしているよね。
    これ持って来なかったら殴るぞとか言ってない?
    恐喝罪だよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/16(土) 12:42:55 

    >>1
    芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の主人公で極悪人のカンダタ「で さ え」、作中で「蜘蛛がいる。でも可哀想だから殺さないで見逃してやる」で一時的にお釈迦様に見直されたことがある(末路は…だが)

    そういうこと

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/16(土) 18:17:28 

    >>1
    トピズレだけどこの大人になった出来杉君は相変わらずハンサムだね。
    子どもとテレビ見てたら最近の似たようなシーンの大人になった出来杉君はちょっと丸くなってた。太っては無いだけど。出来杉君がスリムじゃない!ってびっくりした。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:30 

    >>1
    ウシジマくん系の漫画にジャイアンタイプ出たとしたら、末路は間違いなく悲惨
    不良の小学校時代、同級生の物を盗むので親達からあの子と遊んじゃいけません、と言われる回想シーンとか、
    簡単に暴力振るったり、弱いものイジメしてゲラゲラ笑ったり、いわゆるジャイアンがリアルで居たら、というシーンがウシジマくんに出てくるのよな

    +0

    -0