ガールズちゃんねる
  • 196. 匿名 2023/09/15(金) 23:29:01 

    >>98
    必要な資格:なし
    学歴:短大卒以上
    って求人があって「はぁ?」と思ったわ。

    学歴短大卒以上を求めるなら何かしらの資格を持ってる人が欲しいんじゃないの?
    短大なんてそれこそバカでも金さえあれば行けるよね。

    +26

    -3

  • 470. 匿名 2023/09/16(土) 16:27:48 

    >>196
    最後の一行、要る?

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/16(土) 16:32:49 

    >>196

    なんでこんなにプラスなの?
    資格なんて必要ない環境なんてたくさんあるじゃん。資格よりスキルとか
    資格より最低限の教養(短大程度の)
    ってべつにおかしくないけど??

    短大どころか新卒の大学生すら、資格なんて求めるとこすくないよ。
    資格が必要なら会社で学びながら取ってもいいよって会社もあるし。
    ただ会社で働きながら短大卒の資格を取れってのは難しいよね?

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/16(土) 16:39:17 

    >>196
    それは家を見られてると思う。
    短大卒以上の学歴だと、家は貧乏ではないなって。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/16(土) 16:39:21 

    >>196
    短大以上に通わせる家庭の人を求めているんだと思うけど
    資格なくても出来る仕事だからこそ、頭の良さよりある程度の家庭で育った人がいいんじゃないの?
    今の時代に高卒だと、進学させられなかった事情があるのかと思われるのでは
    お金さえあればって言うけれど、逆に言えば進学するお金もない家庭の人は嫌なんじゃないかと察せられない?
    零細企業なら人情に厚い社長が理解してくれても、ある程度の企業なら難しい家庭の事情がある人はいらないよ
    大卒に敵意を持つ高卒とか、仕事に悪影響しかないし

    +10

    -0